ヤフーとLINE、統合合意18日発表 :日本経済新聞
■公取委の承認などを前提に20年中の統合を目指す■国内の主要ネット企業で楽天を抜き売上高首位に■ZHD傘下に「ヤフー」と「LINE」が入る見通し...

「 :日本経済新聞」( )を読んだよ
Kazuhiro MUSASHI(@kazu634) - 11/19

ついに正式に

LINEのIDもYahooのIDと共有できるようになるんかな❓LINEにYahooメール送れるとかよくわからん事態にならんかな❓

結局やるのか。いいのか悪いのかは全然わからない。

ついにお知らせ来ますか

今後、楽天やメルカリあたりが動き出すかもしれませんね。キャッシュレス新時代到来、銀行の再編や資金調達の仕組み、金融関係の大きな変革が始まります。


やっぱそうじゃん

そりゃそうだ。“公正取引委員会の承認などが前提となる”

ホルター歓喜か悲劇か

ついに…

公正取引委員会の承認などが前提となるが、20年中の統合を目指す。ZHDの株式を4割超保有するソフトバンクと、LINEの株式の7割超を握る韓国ネイバーが50%ずつ出資する共同出資会社を設ける。共同出資会社がZHDの親会社となり、...
ヤフーさん、共同事業要件を無理矢理充足させる等して、また新しい税周りの判例を作っていただきたい。:::


「ZHD(2019年3月期)とLINE(18年12月期)の連結売上高の合計は約1兆1600億円で楽天を抜き、国内の主要なネット企業で売上高首位」

ついに明日…?

ソフトバンクとネイバーの "共同出資会社がZHDの親会社となり、ZHD傘下に完全子会社の「ヤフー」と「LINE」が入る見通し。ソフトバンクが共同出資会社を連結子会社にし、ZHDには一般株主が残り、上場を続ける予定"

お、ついに正式合意ですか・3・

共同持株会社ほZHDへの出資比率の情報がなくなったな。前回は70%程度と書かれてたのに。まあ、会社からの発表を待ちますが。

おはようございます😃
本日の日経は、打診買い、個別銘柄の選別が進むものの、ヨコヨコ展開を予想しています。
個人的には、PFが理想型に近付いているので、土日で見つけた銘柄に指値しつつ、ノートレでもOKというスタンスでいきたいと思います。今週も頑張りましょう❗️
本日の日経は、打診買い、個別銘柄の選別が進むものの、ヨコヨコ展開を予想しています。
個人的には、PFが理想型に近付いているので、土日で見つけた銘柄に指値しつつ、ノートレでもOKというスタンスでいきたいと思います。今週も頑張りましょう❗️

18日統合合意:朝刊1面から

ようやく正式発表かな?

両社トップが出てきても、本当のオーナーはソフトバンクグループとネイバーなので、極めて実務的なものだろう。ガバナンスが見えない。

18日統合合意 :日本経済新聞 -

検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)とLINEは経営統合する計画について18日に正式発表する方針を固めた。同日中に両社が都内で記者会見を開く予定だ。
- 日経 - 2019/11/17 - 22:30
- 日経 - 2019/11/17 - 22:30

「ヤフーとLINEは経営統合する計画について18日に正式発表する。ソフトバンクと韓国ネイバーが50%ずつ出資する共同出資会社を設ける。共同出資会社がZHDの親会社となり、ZHD傘下に完全子会社のヤフーとLINEが入る見通し」
ヤフーとLINE、統合合意きょう発表
ヤフーとLINE、統合合意きょう発表

検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)とLINEは経営統合する計画について18日に正式発表する方針を固めた。同日中に両社が都内で記者会見を開く予定だ

抜き方凄いなぁ。

本日にも会見。気になるのは、LINEとヤフーというより、ネイバーとヤフーの関係だ。

“検索サービスから対話アプリ、ネット通販、金融まで幅広い事業を手がける1億人規模のデジタル基盤が誕生する。”

LINEは今まで通り使えるのかな?

新たな時代の幕開け

pay系はどうなるんだろ🤔

検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)とLINEは経営統合する計画について18日に正式発表する方針を固めた。同日中に両社が都内で記者会見を開く予定だ

マジか。

会見内容「先日に報道の通りです 」 >

ウィーカンパニー投資失敗の件がありますから、孫さんとしては損失や信用を回復するためには拡大して、経営基盤を立て直すしかないのでしょうね。
とりあえずは資金の自転車操業や急な拡大による粗さなどが出ないようにして欲しい。
ヤフーとLINE、統合合意発表:
とりあえずは資金の自転車操業や急な拡大による粗さなどが出ないようにして欲しい。
ヤフーとLINE、統合合意発表:

えっぇ~(*゚∀゚)

なるほど。

国内の独禁法はクリア出来るんだろか?

YahooとLINE、経営統合で同意か。
つまり親子関係はこういうことかな。
SBG
↓
ソフバン ・ LINE
↓ ↓
共同出資会社
↓
ZHD
↓ ↓
Yahoo LINE
つまり親子関係はこういうことかな。
SBG
↓
ソフバン ・ LINE
↓ ↓
共同出資会社
↓
ZHD
↓ ↓
Yahoo LINE

ソフトバンクグループの子会社のソフトバンクの子会社として新合弁会社を作り、その新合弁会社の子会社がZHDで、さらにその子会社にヤフーとLINEが兄弟として入ると。ゾゾはヤフーLINEと兄弟?家系図が欲しい。/

明日注目!!

都内で記者会見予定

お、合意したっぽいな /

発表前にすっぱ抜いてるしww

明日発表?
ってなんで日経さんはそんなに細かな事まで知っているのだろうか?
ってなんで日経さんはそんなに細かな事まで知っているのだろうか?


正式発表か

やっぱり統合するんだ!

本当なら明日は大変そう:

キャッシュレス周辺めんどくさくなりそう

「米中のメガプラットフォーマーの対抗軸を目指す」か。これくらいやらないとね。一方で米中はメガの次もどんどん出てくるのでそれに続ける会社になりたい

はい出ましたね😇

中にいる人が羨ましい。
どんな事が起きるんだろうか。
どんな事が起きるんだろうか。

漏れ漏れ/

日経の飛ばしでは無かったか
流石
流石

業界最大の企業が誕生しても、結局通販はAmazon楽天が使われるしフリマアプリはメルカリが使われる
一番便利なサービスになれなければ勝てない世界
一番便利なサービスになれなければ勝てない世界

正式になりました(*-ω-)
ここからペイサービスやモバイル、他もろもろがどうなるか注目ですね
ここからペイサービスやモバイル、他もろもろがどうなるか注目ですね

おー楽しみ

意外と早い。明日か。

問題になるのはやはり独禁なんだろう

昔からささやかれていたことがついに実現か。→

確定したか。さぁて、LINEはアプリよりもLINEモバイルをどうするかだね。

展開早い!!

なんか、ヤダ…LINE使うのやめようかな。Yahooというか、SB、もっと言えば、孫が嫌いなんだよな。

漏れ漏れでワロタ

この前のニュースの時点でほぼ合意してたんやろな…

より確定報道ぽくはなったけどスキーム分かりませんね。

まあどうなることやら。
韓国に日本の通信網を支配されてるのは非常に気に入らないがな。
韓国に日本の通信網を支配されてるのは非常に気に入らないがな。

これって日韓の関係が危うい中仲良くできたって解釈でいいの?
ZHDの株式を4割超保有するソフトバンクと、LINEの株式の7割超を握る韓国ネイバーが50%ずつ出資する共同出資会社を設ける
ZHDの株式を4割超保有するソフトバンクと、LINEの株式の7割超を握る韓国ネイバーが50%ずつ出資する共同出資会社を設ける

>ZHDとLINEなど関係各社は18日までに取締役会を開いて経営統合で基本合意することを正式決定し、同日発表する。


合意したんですね。

"ZHDとLINEなど関係各社は18日までに取締役会を開いて経営統合で基本合意することを正式決定し、同日発表する。ZHD(2019年3月期)とLINE(18年12月期)の連結売上高の合計は約1兆1600億円で楽天を抜き、国内の主要なネット企業で売上高首位となる。"

大きな経済圏が出来上がる

おおごとおおごと。 『

楽天銀行使ってるのでLINE PayへのチャージからのPaypayへ送金
って流れでチャージ可能になるのかな?
もしそうだとしたらMoneyTap残念
って流れでチャージ可能になるのかな?
もしそうだとしたらMoneyTap残念

経営統合正式に発表かー
どうなることか
Yahoo側が魅力的に思ってるのは、かなりの人数がインストールしてるLINEというプラットフォームだよね
それ以外はどうみてるんだろう
(それ以外担当の人)
どうなることか
Yahoo側が魅力的に思ってるのは、かなりの人数がインストールしてるLINEというプラットフォームだよね
それ以外はどうみてるんだろう
(それ以外担当の人)

明日!!
楽しみ。
楽しみ。


ヤフーとLINEのユーザ数の被りを考慮せずにただ足してもええんか、、?

まじか。同意結ばれたらしい。-

ZHD明日どうなるか楽しみ。

どんな反応になるか楽しみ!👁


楽しみではある。どうなっちゃうんだろうと

おお!ついに!
ヤフーとLINE、統合合意あす発表
✔︎SBと、LINE株式の7割超を握るネイバーが50%ずつ出資する共同出資会社を設立
✔︎共同出資会社がZHDの親会社となり、ヤフーとLINEは完全子会社
✔︎SBが共同出資会社を連結子会社にし、ZHDには一般株主が残り上場継続予定
ヤフーとLINE、統合合意あす発表
✔︎SBと、LINE株式の7割超を握るネイバーが50%ずつ出資する共同出資会社を設立
✔︎共同出資会社がZHDの親会社となり、ヤフーとLINEは完全子会社
✔︎SBが共同出資会社を連結子会社にし、ZHDには一般株主が残り上場継続予定

話がデカすぎて、遠い国の出来事のようだよ。

明日か、、早いな。夕方に会見してくれるかなぁ。/

LINEpay、恐らく資金的な問題で最近あまり大掛かりな還元のキャンペーンがなかったから、これを機になにかやってくれると嬉しい。

結局日韓で合同か。呉越同舟とはこのこと。
と言ってもどっちもエスニック的には韓国成分高めだな。
と言ってもどっちもエスニック的には韓国成分高めだな。

"公正取引委員会の承認などが前提となるが、20年中の統合を目指す。ZHDの株式を4割超保有するソフトバンクと、LINEの株式の7割超を握る韓国ネイバーが50%ずつ出資する共同出資会社を設ける。"

どうする楽天...株しこってます😂

もう本当に、本当に大草原ですが

統合合意したか。大きなサービスになりそうね。

明日正式発表!「共同出資会社がZHDの親会社となり、ZHD傘下に完全子会社の「ヤフー」と「LINE」が入る見通し。ソフトバンクが共同出資会社を連結子会社にし、ZHDには一般株主が残り、上場を続ける予定だ。」

明日か…

結局はヤフーもLINEもソフトバンクの傘下に入るという事?

楽天を抜き国内売上高トップになるとのこと |

きたか!
国内のネット企業で売上高1位
国内のネット企業で売上高1位

みんな知ってた

キタキタキター

ほう 👉

"公正取引委員会の承認などが前提となるが、20年中の統合を目指す":

明日ですよ

ヤフーとLINE 統合合意 明日発表。

ヤフーLINE正式発表ですね

LINEpaypay爆誕!!!!!!


タイトルしか見てないが、「明日発表」って最低の見出しだなw

日韓ネット企業どうなりますか ・ヤフーとLINE、統合合意あす発表

ヤフーとLINE、統合合意あす発表

はやっw

いよいよ「ガリバー」の誕生か・・・・?

ほんとでござるか~?|

うおおお明日か

早っ( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)

きた!!
どーなるんだろ?
どーなるんだろ?

決まりってことか

確定ですか…

あす発表か

オッ
以上