東京五輪の聖火、福島からスタート 都道府県ルート決定 :日本経済新聞
2020年東京五輪の聖火リレーが12日、福島県からスタートすることが決まった。リレー期間は3月26日から五輪開幕の7月24日まで、移動日を含め121日間。ゴールの開催都市・東京都まで47都道府県を駆...

なぜ福島スタートで次栃木なんだろう🙀 普通福島茨城千葉〜の順なら理解出来るけど!
MK(@mk_friendship) - 2018/07

あ、別に大丈夫です。って気持ちしか湧かなかったわ。

五輪の聖火リレー・・・


何をもって復興と言うのでしょう?

地元スタートは嬉しいけど、なんか気遣う感はある。

巻き舌になりそうなんですが。

リレー後半は去年と今年の豪雨災害の時期と丸かぶりだし、日本の夏と言えば台風に熱中症と決まっているのに、2020年だけは奇跡的に雨も降らず涼しい夏になるとでも思ってるんだろうか。のんきなことだ。


道東道北道央はかすりもしないのね。

新しいガス燈が建たないかな →

"聖火はリレー開始前に被災3県に運び込まれ、「復興の火」として展示されることも決まっている" /

えぇっと、茨城県は.....
一人でも多くの
「子供たち」が聖火リレーに参加できるような
プログラムにしてほしいです
芸能人や元アスリートが一緒でも仕方ないですが
主役はあくまでも
子供たちにしてほしい
せめて
福島ルートは子供がメインで
お願いします^^
「子供たち」が聖火リレーに参加できるような
プログラムにしてほしいです
芸能人や元アスリートが一緒でも仕方ないですが
主役はあくまでも
子供たちにしてほしい
せめて
福島ルートは子供がメインで
お願いします^^

オリンピック中止希望。

図だけ見ると埼玉避けられてるw

おいおいわざわざ撒き散らすなよ、、

「東京五輪の聖火、福島からスタート、都道府県ルート決定」
「2020年東京五輪の聖火リレーが3月12日に福島県からスタートすることが決まった」
「2020年東京五輪の聖火リレーが3月12日に福島県からスタートすることが決まった」
以上