首相「財政健全化掲げ続ける」 令和臨調が発足大会: 日本経済新聞

10コメント 2022-06-20 07:35|日本経済新聞

ツイッターのコメント(10)

健全化は聞こえいい言葉だが端的には領主の治政が優れており、より重い年貢を課し民から金を集めるという宣言。
外国人労働者を宝と呼び、外国に資金援助しつつ民を護る原潜が高価と言う領主に預ける金はない。
ただ官僚政治では既存野党に政権渡すと悪化するのが悪夢。
参議院選挙前に「減税なんかやりません」という意思表示ですね。国民を舐めきっているなぁ…。
早速、市場が反応しました。
日経平均株価、25771円
「首相は「財政健全化の旗は掲げ続けなければならない」と説いた」
解散ッ!!!!!!こいつをどうにかしろッ!!!!!!
首相は「財政健全化の旗は掲げ続けなければならない」と説いた。「財政はやはり国の信認の礎だ」と強調し「評価するのは私達ではなく市場や国際社会だ」と発言した。自民党には安倍晋三元首相ら根強い積極財政論がある。
日本の財政が健全じゃないと言ってるのは財務省と提灯持ちだけなんだよ。
その財務省でさえIMFには日本の財政は健全だと説明してるだろ。
令和臨調。6党党首・代表の中で、いちばん大所から発言したのは志位さんではないかと思う。あとは、ちまちましたことを言っている。

その場その場で耳障りのいいこといって、結局利害衝突するから何も決めない人って割とどこにでも居るよね。(´・ω・ `)
維新はベーシックインカム提言。予算100兆円。
令和臨調が発足大会
月曜の朝からクソみたいなニュースが目についてしまった
以上
 
PR
PR