長友 本田の1発に「おっさんたちで作ったゴール」 - 日本代表 : 日刊スポーツ
日本代表DF長友佑都(31=ガラタサライ)が、セネガル戦でMF本田圭佑(32=パチューカ)が決めた同点ゴールについて「彼の得点は格別だった。自分のゴールのよ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。...

「いくら批判されようが立ち上がる、はい上がる。雑草だらけでしょ、雑草魂。へたくそな連中が、こうやって強い気持ちでここまできた」―長友佑都、2018年W杯GL第2戦セネガル戦を終えて
さかき(@sakaki_laborlaw) - 2018/06

長友本田がおっさんでも、同い年の石原さとみとか高橋愛ちゃんはおばさんには思えない(>_<)

おっさんをいい言葉にしたのはあのドラマだ!!#おっさんずラブ

30代でおっさんと言われると複雑である。相対的なものだからしかたないか。(-_-)

オッサンオッサン言うてごめんなさい。自分より若いんやった。
流行りに便乗して大迫のユニフォームも考えましたが、このまま岡崎のユニフォームを身につけて最後まで一緒に戦います⚽️🇯🇵🎌
流行りに便乗して大迫のユニフォームも考えましたが、このまま岡崎のユニフォームを身につけて最後まで一緒に戦います⚽️🇯🇵🎌

どうしてこういうこと言っちゃうのかね、だから嫌いなのよ。サッカーのおっさん組は

おっさんは若いもんには負けんぞー
かっこいいおっさんなるぞーて思ったw
かっこいいおっさんなるぞーて思ったw

もう、おっさん…なのか。だいたい、私と同年代に入る選手の皆さま…。

おっさん言う割にまだモテたくてどちらも金髪にしてるのがどうも…。

いい、凄くイイよ。皆。

長友がパツキンにしたときはアフォかと思ったが、精神的支柱になりえるオッサンになっていることは否定できない。こいつがいなければ日本代表は崩壊していたな。

今回のW杯長友のかっこよさが目立つなぁ

そんなおっさん世代の私としては、こう表現されるとなんかいい気分になる。関係ないけどw
→
→

さんから
「ごっつあんゴール」ならぬ「おっさんゴール」ですか。
うまいこと言ったものですね(笑)
「ごっつあんゴール」ならぬ「おっさんゴール」ですか。
うまいこと言ったものですね(笑)
本田の1発に「おっさんたちで作ったゴール」(日刊スポーツ) おっさん達で作ったゴールwww

同世代のおっさんとしては嬉しいw


同年代の活躍は勇気を与えてくれる。

おっさんではない。まだ通用するんだよ。
悪く言えば、若手がって話。
悪く言えば、若手がって話。

本田の1発に「おっさんたちで作ったゴール」(日刊スポーツ) ドラマ『おっさんずラブ』の好評といい、今回の活躍といい、"おっさん"がとっても肯定的な言葉になってきた気がする^ ^

やばい、この記事は泣ける>_< おばさんには良く分かるよ、その気持ち、みたいな→

やはり豊富な経験は役に立つ。

おっさんの活力になるわ。ありがとう。アフィリエイトおっさんも頑張るで。
以上