浦和の悲願、「埼スタ駅」新設へ向け高まる機運 - サッカー現場発 - サッカーコラム : 日刊スポーツ
13コメント
2020-02-07 14:41
日刊スポーツ[サッカー]
浦和レッズのホームとなる埼玉スタジアムは来年10月で開場から節目の20年を迎える。最寄り駅は埼玉高速鉄道の浦和美園駅。約1・2キロの距離で、徒歩で20分近くか… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト...
総工費は約860億円と見込まれ
浦和の悲願 ✕
全サポの悲願 ○
全サポの悲願 ○
ACL、代表戦を開催するとどうしてもアクセスが厳しいし、北部から来場する事が困難だ。新設されれば東京から30~40分で行けるだけに普段の北部からの交通面でも有効な路線となる。
明日までになんとか新駅作って延伸してほしい。
埼スタ新駅もだけど、鉄道だと東川口方面しかないからなぁ😱北側へ抜けるルートも必要だと思われ…💦じゃないと新駅がカオス状態になるような😩
総工費は約860億円と見込まれており多額だ。採算が国の目安をクリアしたという同協議会の報告の中には、さらなる沿線開発と快速運行が必要とも指摘されている。
何度かSRの仕事入ったけど、正直その多額を支払えるような路線とは思えない。が、もし岩槻まで開通するっていうんなら投資額は取り戻せるのでは…?埼スタはレッズだけじゃないしな。高校サッカーも代表も色々使うし。
浦和の悲願、「埼スタ駅」新設へ向け高まる機運(日刊スポーツ)
浦和サポ以外でもサッカー好きにとっては悲願だろう。美園駅から歩くのは正直しんどい!
浦和サポ以外でもサッカー好きにとっては悲願だろう。美園駅から歩くのは正直しんどい!
出来ろ!
浦和の悲願、「埼スタ駅」新設へ向け高まる機運(日刊スポーツ)
浦和の悲願、「埼スタ駅」新設へ向け高まる機運(日刊スポーツ)
上田知事→大野知事の反自民の埼玉県で良かった!青島焼き豚犯罪自民党なら、今頃埼スタサカ専解体されていた。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
悲願が通るといいなぁ。