【WBC】アマゾンプライムビデオで侍ジャパン全試合ライブ配信 稲葉篤紀氏、里崎智也氏ら解説 - プロ野球 : 日刊スポーツ
47コメント
2023-01-25 14:57|日刊スポーツ[野球]
PrimeVideoは25日、3月のWBCで侍ジャパンの全試合と準々決勝(3月16日のみ)、準決勝、決勝をライブ配信する...

お、マジか。
むつを(@XMto118) - 01/28

PPVじゃないのは助かる。

辻さん、この事を言ってたんかな🙂

普段全然見る暇ないのにアマプラ課金してて良かった!😂

3月7日のオリックスvs侍ジャパンも独占ライブ配信してくれるのうれしい🤩🤩🤩
やるな!アマプラ!!
やるな!アマプラ!!

abema×W杯の再現なるか

だそうです。利便性は高そうですね。:

アマゾンプライムに入ってて良かった。

アマプラ、有能

サッカーW杯と違って無料じゃないとはいえ、地上波は解説にイチロー松井松坂上原あたり投入するとか実況面白くするとかしないとかなり苦戦するんでは?

っぱアマゾン様よ

アマプラで、WBC 日本代表全試合ライブ配信決定! 俺としてはこれは嬉しい!しかも強化試合についてはアマプラ独占らしい。
てか今から3月が楽しみだ〜
てか今から3月が楽しみだ〜

W杯サッカーのアベマ配信は地上波とのラグがそこそこあったので、そこが改善されてるならアマプラも選択肢に入るね
代表戦の解説は古田さんがアツかった記憶
代表戦の解説は古田さんがアツかった記憶

何試合か「サトザキヤマ」でやってくれないかなあ(^^)

WBCはアマプラで日本戦全試合中継か。Abemaとは違い有料だからなあ。

アマプラってスポーツ配信するんやな/

里崎無双。そのあと今年も千葉テレビもお願いします。
ここまで来るとコーチはやらないでしょうね。
ここまで来るとコーチはやらないでしょうね。

観るぞ

てゆうか、C,DブロックのドミニカVSプエルトリコ或いはベネズエラとか、準々決勝見たいんだよなぁ。放映権料と需要が見合わないのはわかるが、日本戦は地上波で見られるんだし何とかならんのか。

ちょうどアマプラ入ってるー!!!

里崎さんの解説はしゃべりすぎるから好きじゃないんだけど、TBSも知れてるからアマプラで視よっと。実況は誰だろ? 近藤さん?

「侍ジャパン全試合」でなく「WBC全試合」の間違いではないのか。2013年の一次リーグキューバvsオランダ戦は300人しか観客入らなかった。

最高です!!

ありがとうアマプラ!

きた神

栗山監督、欽ちゃんに似てきたな

アマプラ入ってて良かったわ

アマプラでWBCやるんだな

アマプラ入ってる〜😊👏

ありがとうアマプラさん
入ってて良かった
入ってて良かった

よしっ(๑•̀ㅂ•́)و✧

豪華メンバー!

日本戦以外も見たいですがね

いいぞいいぞAmazon。
>WBCに先だって行われる同4日の中日戦、7日のオリックス戦の2試合は、Prime Videoで独占ライブ配信する
>WBCに先だって行われる同4日の中日戦、7日のオリックス戦の2試合は、Prime Videoで独占ライブ配信する

ABEMAじゃないんかーい。
でもスマホで見られるからヨシ!
でもスマホで見られるからヨシ!

これは僥倖

Amazon強いな。遅延気になるけど福留と井端の時はこっち見るか。

DAZNより映像の解像度がいいし、変にカクカクすることもないし(DAZN聞いてるか)。

アマプラキタ━(゚∀゚)━!
地上波はなすすべ無し
地上波はなすすべ無し

このまま野球中継は全部アマプラでいいよ
延長で録画ズレたってこと無くなりそうだし
延長で録画ズレたってこと無くなりそうだし

「WBCに先だって行われる3月4日の中日戦は、Prime Videoで独占ライブ配信する。」とのこと。

おーーー!!!いいね!!
これiPhoneでも見れるんか!?
これiPhoneでも見れるんか!?

やったぜ

WBCの侍ジャパンのアマゾンプライムビデオでの配信。これは同社の路線として納得しました。
昨年、ボクシングの井上尚弥-ドネア戦の配信に際して、代表者にインタビューをしました。
月額固定のスポーツ専門サービスとの明確な戦略の違いがあります。
昨年、ボクシングの井上尚弥-ドネア戦の配信に際して、代表者にインタビューをしました。
月額固定のスポーツ専門サービスとの明確な戦略の違いがあります。

Amazon Prime Video
WBC日本戦全試合と3/16の準々決勝、準決勝、決勝をライブ配信。
3/4中日戦、3/7オリックス戦の強化試合2試合はAmazon Prime Videoで独占ライブ配信。
解説に稲葉篤紀氏、井端弘和氏、里崎智也氏、福留孝介氏、辻発彦氏(辻氏はスタジオコメンテーター)
WBC日本戦全試合と3/16の準々決勝、準決勝、決勝をライブ配信。
3/4中日戦、3/7オリックス戦の強化試合2試合はAmazon Prime Videoで独占ライブ配信。
解説に稲葉篤紀氏、井端弘和氏、里崎智也氏、福留孝介氏、辻発彦氏(辻氏はスタジオコメンテーター)

アマプラなのね

配信サービス戦国時代だなぁ、ワールドカップはabemaだしWBCはamazonだし通常の試合はDAZNだし
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR