【ソフトバンク】有原航平を3年15億円で獲得 補強総額は約80億円 超大型補強でV奪回へ - プロ野球 : 日刊スポーツ

V奪回を目指すソフトバンクが超ビッグ補強を完結させた。6日、昨秋に米メジャー、レンジャーズを自由契約となった有原航平投手...

ツイッターのコメント(64)

3年15億、、うーん🤔まっ他球団の事なんでえぇんかな⚾️
ソフバンが3年振りのV&日本一奪回に向け、約80億円の超大型補強💴
最終的にはV10を目指す🦅
うえっ??
有原って3年15億だったの!?
ほんとソフトバンクは外様に優しく生え抜きに厳しいな😱
> 複数球団との争奪戦を制し、3年15億円で獲得したことが分かった。
有原投手に3年15億とはソフトバンクの金銭感覚は麻痺してますね。そんなお金があるなら携帯料金を値下げしてほしいものです。
「エース千賀の穴を埋める大きなピースが加わった」

いやぁ・・・
2年アメリカでボッコボコにされたら年俸爆上げで日本に戻れるぞ
ソフトバンクまた出たわね
ハム復帰しても新庄と合わなそうだし…ソフトバンクでええんやろな
3年15億も出されたらハムは太刀打ちできんわ
ソリーグ行っても頑張ってね
…巨人臭がし始めてるのどうにかならん?
笑うしかない
80億て
有原3年15億。
どういう計算をすればこの金額になるのか意味が分からない。
こんな金額になるほど競合はしてないでしょ?
なんかもう怖い。
ソフトバンクの球団経営が不安になってくる。
いや、余計なお世話だけども。
総額15億とは言えヤバ杉内
他球団はもっと利益を補強&選手に還元したら?どこぞの石油王や楽○と違って親会社の援助無し、しかも地方都市の球団でこれぐらいできるんやぞ?
ちょっと高い気もするかな😱
贅沢税やら色々出てるけどホークスの場合は投資だなっと
去年のガルちゃんみたいに使えなかったら使わない、潔い😄
近藤さんはそれは困るけど😑
やっとまともな足りないところを補強したか。でも先発まだ足りない気もしなくもないが。
でも、メジャーでは通用してない、マイナーでも怪しい、故障込みの選手に3年15億ですか。
出しすぎですね。
ホークスは故障者が多いで有名なので、僕はリスクしかないと感じます!
金をドブに捨てる結末になりそう
ほんと何を理由に有原に3年15億も出すの?!
近年の成績だけなら億すら程遠いわww
メジャー帰りにそこまで待遇する必要ある?
バンクアホやわやっぱりw
3年、15?!
15億?!!

メジャーでなんの活躍もない選手が
結局日本に帰ってきただけのパターンw

有原航平にそんな価値あるか?
斎藤、松坂からプロリハビラーの系譜を継承しそう
しかし3年15億は流石に積み過ぎじゃない?年齢的に老け込む歳でもないけれど、この二年のコンディション考えるとこの半分でも割高感が。
札束積んで強奪にしてもこれは払い過ぎだし(3年5億でも高いくらいの実績しかない選手)、NPBの年俸バランスとか全く考えないんですね
MLBにチャレンジして帰国するだけでNPBトップクラスの年俸もらえるならそら食いつきますよね( ´_ゝ`)
アメリカ帰りってだけで無条件に高騰するのもどうかと思うし、度を越えてやり過ぎでは…?
第一報でハム帰ってとけよって思ったけどこの金額wwwww そりゃ帰んねぇわけだわ。しかし有原にこの金額ねぇ……
3Aクラスの投手相手にこの契約はちょっと変。
こういうのは名前よりも実績で評価するべきだな。
有原に3年15億はすごいな。ある意味。
ストレートも150Kに届かず特段キレのある球を投げるわけでもなかったのでメジャーで通用するはずもなくマイナーでくすぶった挙句に日本に出戻り・・。千賀と比べても格下で大した戦力にはならないと思う。

【ソフトバンク】有原3年15億円で獲得
有原が千賀の代わりになるとは思えないけど、金額としては年俸5億。
個人としては2.5億くらいの選手だと思うんだけど、それだけエースが抜けたことに対する危機感が強く出た金額(夢を捨てさせる金額)なのかもしれぬ。
有原は3年15億円か。そらソフトバンク行くわな。
ファイターズに戻ってきて欲しかったのですが・・・
正直これなら松坂の方が許せるわ。2年間メジャーで全く通用しなかった投手だぞ?
ソフトバンクほんとにいいのかい?
こりゃ敵わねぇな
外れてもいいやの人に3年15億出せるのは日本じゃホークスだけだ
嶺井ちゃんは3年契約だったのねφ(..)



DeNAから嶺井を3年3億円で獲得。
今の有原に5億円や3年契約の価値があるのか本気で理解できないんだが、どういう査定なんだろ?
太っ腹がすぎるwこれはマネーゲームにイーグルスもからんだかもな🤔
この世は金ですわ
2021年決算で営業利益9割減、経常利益、純利益とも赤字を拡大しながら、市場価値を逸脱した条件で獲得するのがSBが金満球団たるところ。
ポスティングからのFAやぶりすぎ
有原は毎年5億を3年続けられる選手ではないと思うぞ
ソフトバンク、レンジャーズを自由契約となった有原航平投手を複数球団との争奪戦を制し、3年15億円で獲得したことが分かった。
1.5億の間違いじゃない?😩
お金持ち球団うらやま〜💸
年俸5億払うソフバンw
これだからホークスは嫌いなんだよな。。。
ごめん8年で63勝57敗の有原が3年15億って記者さんの聞き間違いじゃないの??
ソフトバンクがいいなら結局獲得できたわけだしいいんじゃない?とは思うが有原に3年15億の価値はあるのかなw
有原に3年15億は出せないよなぁ。
メジャー失敗しても給料が3倍になる
お金持ちはやる事がすごいな
いやぁ、今年のフロントは本気だな!昨年の2位が相当悔しかったんでしょうね。とはいえ、生え抜き若手の活躍の場がまた少し減るのは仕方ないのかなぁ・・・
これで優勝して本当に嬉しいのか…ファンなら嬉しいんかな…知らんけど。有原航平に単年5億の価値があるとは思えない。
有原に単年5億は…さすがに札束の殴り付け方えげつない
3年15億はさすがに高すぎではないか?
3年15億・・・!?10勝以上したら見合う金額なんだけど怪我は大丈夫なのか?
今の有原5億の力ある?大丈夫?
おう…おう…おう…
コスパとか度外視やね。
複数球団との争奪戦を制し、3年15億円で獲得したことが分かった。7年50億円でFA移籍した近藤らを含め、今季の補強総額は約80億円にも上る。
有原年俸5億は太刀打ち出来ないわ…
以上
 
PR
PR