涙KO広島床田がフォーム矯正「次ダメだったら」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
14コメント
2019-06-17 19:41
日刊スポーツ[野球]
広島床田寛樹投手が先発生き残りのため、フォーム矯正に取り組む。前回登板の14日楽天戦は1回2/3、5被弾で7失点。降板後はベンチで涙を流した。降格覚悟も、もう… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト...
休む勇気も必要じゃが、覚悟の上か!自分に負けんなよ →
しんじ 湖(@jshincha) - 2019/06
できれば一週休んで欲しいけどね
投げる以上はゲームを作れるような調整を
投げる以上はゲームを作れるような調整を
とこちゃん❗頑張れ👊😆
応援してる✨
応援してる✨
あんまり思い込まずにね。
故障とか心配なけどもトレーナーさんも見てくれとるだろうからそこは大丈夫なんかな。
まあね…ほんと故障だけは見たくないから…
故障とか心配なけどもトレーナーさんも見てくれとるだろうからそこは大丈夫なんかな。
まあね…ほんと故障だけは見たくないから…
うーむ、頑張ってほしいけど手術した体、あんまり無理はしてほしくない。
“前回登板は疲労蓄積もあり、下半身を使えず上半身に頼った投げ方となった。”
“遠投や助走をつけたキャッチボールなどで下半身主導を意識づけ。「次ダメだったら、さすがに落ちる。何とか投げたい」。”
“遠投や助走をつけたキャッチボールなどで下半身主導を意識づけ。「次ダメだったら、さすがに落ちる。何とか投げたい」。”
前回はたまたまでしょう。
楽天ナインだって、誰一人、床田が絶好調だったなんて思ってないと思うぞ。
床田があんなモンじゃないのは周知の事。
考え過ぎずに、自分のベストパフォーマンスを目指して頑張れ、床田!
楽天ナインだって、誰一人、床田が絶好調だったなんて思ってないと思うぞ。
床田があんなモンじゃないのは周知の事。
考え過ぎずに、自分のベストパフォーマンスを目指して頑張れ、床田!
とこちゃん20日ね。悔しさが糧になりますように。
打線も、またもっと悪い投球を続けている投手もいる。
故障明けの心配もあるけど、自分を下げる成績は出してないよ。
焦らないで。
故障明けの心配もあるけど、自分を下げる成績は出してないよ。
焦らないで。
「次ちゃんと投げられるか、投げられないかは大事。投げられないと、このまま終わっていく」。信頼回復のためため、遠投や助走をつけたキャッチボールなどで下半身主導を意識づけ。「次ダメだったら、さすがに落ちる。何とか投げたい」。次戦にすべてをかける…
- 広島東洋カープ : プロ野球 : 日刊スポーツ
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR