日本ハム激震中田ら流出も…増井ら国内FA権4人 - プロ野球 : 日刊スポーツ
日本ハム中田翔内野手(28)ら、国内フリーエージェント(FA)権を保持する主力4選手が流出する可能性があることが9日、分かった。中田を筆頭に増井、宮西、大野… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。...

日ハム出て成功したのは、小笠原くらいかな?

宮西尚生、大野奨太を含め、前代未聞の4選手が同時FA退団という事態も考えられる。

川*^∇^)y-~ 大谷に加えてどれだけ主力が流出するのかと


どうでもいいけど、来年ガラっとメンバー変わりそうだよね。来年どうすんでしょう?

日本ハム激震中田ら流出も…
増井ら国内FA権4人
増井と宮西は巨人が狙ってるみたいだけど、補強は後ろだけじゃなく先発ピッチャーも必要。
牧田だけじゃなく中日大野も欲しい。
マイコラスがいなくなるし、若手の台頭を待ってる場合じゃない。
増井ら国内FA権4人
増井と宮西は巨人が狙ってるみたいだけど、補強は後ろだけじゃなく先発ピッチャーも必要。
牧田だけじゃなく中日大野も欲しい。
マイコラスがいなくなるし、若手の台頭を待ってる場合じゃない。

まぁ、契約上去年から判っていたとはいえ来期のハム厳しそうね・・・まぁ自分はチームでなく選手を応援するスタイルだから良いけど(ぉぃw

宮西は森福の二の舞にならないように、海外FAかポスティングして「対左のスペシャリスト」として起用してくれるMLB目指した方がいい。>>

毎年『激震』に見舞われてますから慣れたものですよ…(震え声)

毎年のように放出しても(長期間活躍して)FAの目玉になるような選手がたくさんいるってことがすごい。

ファンのお陰と言われても、結局は彼らの考えを変えるほどの存在にはなれない
横断幕の思いも届いているのかわからない…
横断幕の思いも届いているのかわからない…

中田を引き受けるチームってあるのかしら。

増井、宮西あたりは人気ありそうですね。また巨人がごっそり持って行くんでしょうか・・。


増井と宮西は残せ

増井と宮西はいただく予定です

中田ほど波のある選手は我らが阪神には要らないな・・・

こういう時に『お前』って(´-ω-`)
なんか違うよね。
なんか違うよね。

ごめん今の中田欲しいチームおらんやろ

頼むから4人共残って来年も一緒に戦ってくれ!

中田が打てない、そして移籍なら清原と同じ?清原化したりして(*^^)v #中田 #日ハム #日ハム中田

ぶっちゃけ宮西さえ残れば他はある程度なら穴埋められると思うよ。
--
--

周りの様子見極めた上でロッテは中田動いてもいいと思っておる(個人の感想です)

リアル野球BANどうすんの←

増井・宮西はともかく中田・大野は出てゆくと思う。黒羽根なんてその為に獲ったんだろうし。
でも例え4人居なくなったとしてもハムの事だからその辺りの事はちゃんと考えていると思う。
でも例え4人居なくなったとしてもハムの事だからその辺りの事はちゃんと考えていると思う。

日本ハム激震中田ら流出も…増井ら国内FA権4人(日刊) 大野は今季終盤に右肘痛のため、欠場を余儀なくされた。試合後「今後考えていきます」と話すにとどめた。清水ら若手の台頭もあり、出場機会を求めて他球団移籍も視野に入れている。

日ハムの新陳代謝の良さは凄いな。ちょっとは西武にも見習って欲しいよ。:

それでも近藤、レアード、西川、大田泰示あたり中心の打線とそこそこの投手陣+ドラフトのくじ運の強さ等で何とか立て直しそうなのが日ハムの怖いところ。

大谷、中田、増井、宮西、大野が出ていくことは開幕前から予想出来てたし激震なんかじゃない🙄
ビッキーや小谷野、陽岱鋼を見てたらわかるしそれが日ハムのやり方✋
ビッキーや小谷野、陽岱鋼を見てたらわかるしそれが日ハムのやり方✋

これ来シーズン大丈夫なのか?

全員ピーク過ぎてるし、中田は今年の成績があんまりやし年俸も高すぎる

日ハムもずいぶんメンバー変わるよね。

無理すぎる…………
大将もおーのしゃんも増井さんもみゃーもだいすきやから無理…みんな一緒にいて;
大将もおーのしゃんも増井さんもみゃーもだいすきやから無理…みんな一緒にいて;

この4人と大谷も移籍したら、チームがガラリと変わるなぁ!

最もメジャーリーグに近い経営を採っている日ハムとは言えども、これはさすがに…。

宮西はオーレンドルフと成瀬の減俸分で何とか獲得してと妄想中。増井も欲しいけど、Aランク?厳しいね。中田いらん

その前にハンカチ捨てろよ。

宮西は出ていかれたら辛い。増井は先発としては使える。大野は清水が出てきてるし微妙。中田は年俸ゴネたら出してもいいや。

みんな、よっぽど栗山が嫌いなんだなあ〜。 ‖ -



日本ハムの強い所は流出した選手の大半が他球団で窓際族になっている事
リストラした2軍選手が仕事する巨人出身や阪神出身の選手と真逆である
日本ハム激震FA権4人 -
リストラした2軍選手が仕事する巨人出身や阪神出身の選手と真逆である
日本ハム激震FA権4人 -

激震と言うか…基本こういう方針のチームなんですよね…

宮西くん…今日から一週間以内に
球団と話し合いするとか…(TT)
球団と話し合いするとか…(TT)

全員出ていかれたらお終いやな

ハムことだから全員アリエール

宮西は残って…。

FA期間短くなったらどうするんだろうね日ハムって
今でこそ取得までの期間が長いから、球団も体の良いベテラン整理をイメージ悪化させずにFAって形でやれてるけど
今でこそ取得までの期間が長いから、球団も体の良いベテラン整理をイメージ悪化させずにFAって形でやれてるけど

増井いいかも..!避けられると思うけど(笑)

ハムにしてみればさほど激震では無いと思われるが…
中田FAしたら獲るとこあるんかね>

讀賣取り放題w

他チームなら大変なことだけど、ハムの場合はしゃーない感。

激震もなにも日ハムは想定内だろ。増井と宮西は引く手あまただろうが、翔はどうだろね…

年俸に見合わない成績と高年齢なんだから元主力なんだよな。この徹底は経営としては正しい。

大体やむを得無しなメンバー。宮西は厚沢コーチ胴上げしたし、大野も一回日本一に導いたし、中田はもういい、増…

はて.

カープだったらショックで入院する人が出そうな事態なのにハムファンは別にいいっすよと言う。
これは大きな違い
これは大きな違い

増井はいらんけど、宮西は欲しい

ハム大野がFAとなると炭谷の動向にも影響する?雄星専用機として一年居そうやけど

全部札幌ドームが悪いんや。

低コストでハイパフォーマンスを信条とする日ハム。獲得を名乗り出るチームがいる選手はみんな放出だろうね。それでもダルさん、大谷君を育てたという実績は揺るがないし、良いチームなんだよねw

しゃーないな

この4人に大谷マーティン
小谷野の時みたいにみんな残ってお前が出て行くんかーいーみたいなこともあるから案外残留もあり得たりもするけれども、
こんな時期にシーズン終わってクソおもんないけども流石ストーブリーガーファイターズやで
小谷野の時みたいにみんな残ってお前が出て行くんかーいーみたいなこともあるから案外残留もあり得たりもするけれども、
こんな時期にシーズン終わってクソおもんないけども流石ストーブリーガーファイターズやで

中田は今期の成績じゃ強気になれないだろう。噂されてる阪神が行くのかどうか。増井は単純に欲しいがお高いかな。

激震…?
日ハムならあっても不思議ではないでしょ
大谷とFA組4人出ても、2.3年後にはAクラスにいることが出来るのが日ハムの良さでしょ。新陳代謝が良過ぎるからね…
日ハムならあっても不思議ではないでしょ
大谷とFA組4人出ても、2.3年後にはAクラスにいることが出来るのが日ハムの良さでしょ。新陳代謝が良過ぎるからね…

さすがに1シーズンで主力7人(谷元、メンディ含め)放出したら心折れるぞ…

別に激震ではない。
ファイターズを応援してる以上は毎年
この時期は覚悟はできてるつもり。
でもやっぱり生え抜きの選手の
退団は寂しいよなあ、、
まだ決まってはないけど!
ファイターズを応援してる以上は毎年
この時期は覚悟はできてるつもり。
でもやっぱり生え抜きの選手の
退団は寂しいよなあ、、
まだ決まってはないけど!

斎藤佑樹はどーなる?

激震?想定内
以上
- プロ野球