安倍首相が“偽装”の施政方針演説 英訳でも錯覚工作の傲慢|日刊ゲンダイDIGITAL
今年1月の施政方針演説を巡って発覚した錯覚工作。安倍首相は「児童扶養手当の増額、給付型奨学金の創設を進める中で、ひとり親家庭の大学進学率は24%から42%に上昇し……」と自慢していたが、手当の増額も奨学金の創設も進学率42%調査の後のことで、先週15日、厚労省は「直接の因果関係…...

安倍が言う「児童扶養手当の増額と給付型奨学金の創設を進める中で、ひとり親家庭の大学進学率は24%から42%に上昇」
尾辻かな子が印象操作だと指摘。川内博史も「~創設を進めたので」と英訳されていることに修正を求めた。
原内閣審議官「正しい訳だ。変更するつもりはない」
尾辻かな子が印象操作だと指摘。川内博史も「~創設を進めたので」と英訳されていることに修正を求めた。
原内閣審議官「正しい訳だ。変更するつもりはない」

ダイDIGITAL// この政権は、こんな簡単な修正もサクッとできないのだ。今も、誤解を招く施政方針演説が世界に発信し続けられている。

このような傲慢なやり方がいつまでも通じると思っているんですかね、、、。まず海外から外堀を埋められることになりますよ。

インチキ
>和文では「進める中で」としていたが、英文では「よって」や「なので」と訳される“as”を使用。厚労省が否定した政策と結果の「因果関係」を強調するような表現になっているのだ。
---
>和文では「進める中で」としていたが、英文では「よって」や「なので」と訳される“as”を使用。厚労省が否定した政策と結果の「因果関係」を強調するような表現になっているのだ。
---

"Racism is as American as badeball" を「野球はアメリカ人と同様に差別主義だ」みたいな解釈したアホ日刊ゲンダイが英訳を語るとは片腹痛い

安部様の成果を世界に知らしめるということか。
なんで安部の株なんて上げようとするんだ。
なんで安部の株なんて上げようとするんだ。

英訳でも錯覚工作!
偽造、捏造、安倍晋三…
偽造、捏造、安倍晋三…

詐欺師以外に呼び名が思いつかない。#安倍国難


「厚労省が因果関係を否定しているのに、“as”でつなげる英訳は誰がどう見てもおかしい表現です」「ほんの仮訳ですら修正しようとしない。今日の原審議官の硬直的な対応は、安倍政権の傲慢さを如実に表しています」

さすが、安倍ねつ三

レトリックでごまかすことを堂々とやりますと世界に宣言したようなもの。厚労省が因果関係を否定しているのに、“as”でつなげる英訳は誰がどう見てもおかしい表現です。原審議官の硬直的な対応は、安倍政権の傲慢さを如実に表しています
誤解を招く施政方針演説が世界に発信
誤解を招く施政方針演説が世界に発信

英訳でも錯覚工作の傲慢|日刊ゲンダイ
川内議員「レトリックでごまかすことを堂々とやりますと世界に宣言したようなものです。厚労省が因果関係を否定しているのに、“as”でつなげる英訳は誰がどう見てもおかしい表現です」
恥知らず😩
川内議員「レトリックでごまかすことを堂々とやりますと世界に宣言したようなものです。厚労省が因果関係を否定しているのに、“as”でつなげる英訳は誰がどう見てもおかしい表現です」
恥知らず😩

とんでもない事だ

こんな政治、いやだね!
ごまかしの政治、安倍晋三の政治から脱却しよう!
民主主義国家への道!
国民主権の国への道!
当たり前の正しい道に戻そう!
安倍政権を失脚、退陣、総辞職させよう!
ごまかしの政治、安倍晋三の政治から脱却しよう!
民主主義国家への道!
国民主権の国への道!
当たり前の正しい道に戻そう!
安倍政権を失脚、退陣、総辞職させよう!

手当の増額も奨学金の創設も進学率42%調査の後のことで、先週15日、厚労省は「直接の因果関係はない」と認めさせられている。

「レトリックでごまかすことを堂々とやりますと世界に宣言したようなものです」
↓(引用)
↓(引用)

ひどいな

「 」
手当の増額も奨学金の創設も調査の後のこと。厚労省も「直接の因果関係はない」と。
手当の増額も奨学金の創設も調査の後のこと。厚労省も「直接の因果関係はない」と。

日刊ゲンダイ(3/23) 英訳でも錯覚工作の傲慢:詐欺政権?

⚫️ 英訳でも錯覚工作の傲慢。この政権は、こんな簡単な修正もサクッとできないのだ。今も、誤解を招く施政方針演説が世界に発信し続けられている。日刊ゲンダイDIGITAL
🔴つまり、「アベ集団は、ウソ吐き放題の暴力集団❗️」という証明‼️
🔴つまり、「アベ集団は、ウソ吐き放題の暴力集団❗️」という証明‼️

嘘つきすぎると「嘘」とも感じなくなってしまうんだね。施政方針演説の英訳まで「偽装」してしまう安倍政権…。

《錯覚工作が発覚した、安倍首相の今年1月の施政方針演説。英文に訳されたものには、さらにひどい工作が行われていることがわかりました。》

。国民にも海外にも平気で嘘をつく。明後日処方する薬が今日効く筈なんかないに決まっているのに、間違いを認めず言い張っている。

>手当の増額も奨学金の創設も進学率42%調査の後のことで、先週15日、厚労省は「直接の因果関係はない」と認めさせられている。

✨川内博史議員
「厚労省が因果関係を否定しているのに、“as”でつなげる英訳は誰がどう見てもおかしい表現」‼️
🔴
⚠️《今も、誤解を招く施政方針演説が世界に発信し続けられている》
「厚労省が因果関係を否定しているのに、“as”でつなげる英訳は誰がどう見てもおかしい表現」‼️
🔴
⚠️《今も、誤解を招く施政方針演説が世界に発信し続けられている》

これも嘘、あれも嘘、どれも嘘。これでも、自民党議員は、誰も、恥ずかしくないのかな?

恥ずかしい‼️正しい英訳が出来ない内閣
またまたアベ氏の偽装のデータによる演説を更にその効果を強調し、まともな訳ではないと指摘された原内閣審議官は正しい訳だと開き直る
またまたアベ氏の偽装のデータによる演説を更にその効果を強調し、まともな訳ではないと指摘された原内閣審議官は正しい訳だと開き直る


さすがにアベる安倍と言う政治屋は凄いもんだ。!!!!

傲慢内閣

利権政治に終止符wow! 英訳でも錯覚工作の傲慢|日刊ゲンダイDIGITAL

施政方針演説を巡って発覚した錯覚工作。安倍は「児童扶養手当の増額、給付型奨学金の創設を進める中でひとり親家庭の大学進学率は24%から42%に上昇」と自慢していたが手当の増額も奨学金の創設も進学率42%調査の後のことで厚労省は「直接の因果関係はない」と認めさせられた。

「レトリックでごまかすことを堂々とやりますと世界に宣言した…」
信用されないということはどういうことか。
日本国は安倍政権の所為で、「人狼少年」になってしまった。
日刊ゲンダイDIGITAL
信用されないということはどういうことか。
日本国は安倍政権の所為で、「人狼少年」になってしまった。
日刊ゲンダイDIGITAL

これでは、世界の信用もなくす。日本の危機だ。

…腐れ安倍自民党の終焉が腐れ官僚の断末魔となりますように。
以上
英訳版に関する日刊ゲンダイの記事