永岡文科相はもう日和っているのか…旧統一教会「調査」に“防衛線”で問われる本気度|日刊ゲンダイDIGITAL

宗教法人の解散要件を勝手に解釈し、翌日アッサリ変更。最初から防衛線を張ろうとしてる政権に生ぬるい評価は禁物。中途半端に甘やかしてはダメ。解散が確実になるまで厳しい目で見ないと。
GAORU(@gaoru_dragon) - 2022/10

自民党は統一協会の下部組織

ひさびさに見ました、ポンコツ人事。野党の質問にまともに答えられず、ただ原稿を読むことしかできないという。金田法務大臣を思い出しました。



永岡文科相はもう日和っているのか…旧統一教会「調査」に“ 岸田のやる気度は、永岡に任している時点で全くなし。やる気ないね。
政権浮揚にとっても大事な案件。
岸田自らが乗り込んで対応する内容だ。それぐらいの気負いがなければ出来ない。
政権浮揚にとっても大事な案件。
岸田自らが乗り込んで対応する内容だ。それぐらいの気負いがなければ出来ない。

自分の意見を話せる立場ではないのでしょうか。
自分を熱心に支持支援している倫理研究所・倫理法人会へについて全く話されていない。
自分を熱心に支持支援している倫理研究所・倫理法人会へについて全く話されていない。

先週、岸田首相が君子豹変し、質問権を使うなどあらゆる方法で統一教会に解散請求する方向に舵を切った。たった8人の宗務課は3倍に。各省が今週、人材を送り込む。
永岡文科相はもう日和っているのか…旧統一教会「調査」に“防衛線”で問われる本気度|日刊ゲンダイDIGITAL
永岡文科相はもう日和っているのか…旧統一教会「調査」に“防衛線”で問われる本気度|日刊ゲンダイDIGITAL

朗読するだけなのに。

「年内のできる限り早いうちにできるよう進めていく」。宗教法人法に基づく旧統一教会に対する「報告徴収・質問権」の行使について、永岡文科相は21日、改めてそう強調した。

ダメだわ!

ポンコツ永岡に壷対策は無理。

国会での態度を見ていても、この人が本気でやるとは思えないんだけどなぁ🤔

旧統一教会に対する質問権の行使について、永岡文科相は「年内のできる限り早いうちにできるよう進めていく」と強調しますが、まだまだ及び腰です。

―永岡文科相は「審議会でダメだと言われれば、なかなか難しい」と言い始め、日和っているようにも見える
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR