プーチンの部分動員令によってロシアが分裂? ロシア人男性の国外脱出が止まらない|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

「軍人が戦争に行って領土広げるなら賛成🤩!」っていうことに嫌悪。
情けは人の為ならず。
殺すのも殺されるのも殺させるのも殺させるのも全部嫌だ😖。
情けは人の為ならず。
殺すのも殺されるのも殺させるのも殺させるのも全部嫌だ😖。

部分動員令によってロシアが分裂? <ロシア国民で戦争熱烈支持は5分の1、猛烈反対は5分の1、残りは「現実逃避」......だが国民との「暗黙の契約」を破ったプーチンの部分動員令によって、戦争支持はあっさりしぼむ可能性も>

#ロシア

"戦争が始まって以来、ロシアから脱出したロシア人男性の数は、ウクライナとの戦いに臨んだロシア人男性の数を既に上回っている。"
"一部の報道によると、その数は120万人に達する可能性もあるという。これにより、プーチンはロシア国民との暗黙の契約を破ったことになる。"
"一部の報道によると、その数は120万人に達する可能性もあるという。これにより、プーチンはロシア国民との暗黙の契約を破ったことになる。"

国内にいたら死んじゃう、なら、逃げるだろ


「ロシア人としてのアイデンティティー」なるものは極めて脆弱だ。なんらかの火種があれば、チェチェン紛争のように、火薬庫がたちまち激しく燃え上がってもおかしくない。[引用終]
チェチェン独立派大統領だったドゥダエフも占領地エストニアでソ連空軍司令官だった。
チェチェン独立派大統領だったドゥダエフも占領地エストニアでソ連空軍司令官だった。

――ロシア国民で戦争熱烈支持は5分の1、猛烈反対は5分の1、残りは「現実逃避」......だが国民との「暗黙の契約」を破ったプーチンの部分動員令によって、戦争支持があっさりしぼむ可能性も
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
60%は鉄仮面をかぶってテロ・児童拉致にも無関心を装える。
国家と国民は別という建前はロシアだけには通じない。
今後の衰退を考えると戦争支持者も鉄仮面も同じ反ロシア。何が問題か一生分からないだろう。