IBMのAI「Project Debater」が人間相手のディベートで魅せた | Mugendai(無限大)
11コメント
2018-10-23 13:21
Mugendai(無限大)
| 人工知能(AI)開発の究極の目的の一つは、人間と同様の知能を獲得することにあります。現在、その境地に辿り着くことはできていないものの、IBMのAIシステム「Project Debater」が成し遂...
気になるニュース、さらに詳細を知りたい。
クイズだけじゃなくて討論もできるってのか。どうやって主張を評価してるんだろ。
後で見る
人間がAIに勝るものってなに?笑
おお、ついに。動画と書き起こしが見てみたい。
こマ? ホント凄い時代に生きてるんだな俺ら。
"AIがディベートで人間のチャンピオンに勝利"
まだAIは口論で勝つ程度のことしかできないのか。相手の意見を飲み込んで "負ける" 方がよっぽど高度な知能が必要だと思う。
まだAIは口論で勝つ程度のことしかできないのか。相手の意見を飲み込んで "負ける" 方がよっぽど高度な知能が必要だと思う。
どんな論戦だったんだろう。気になる。
これすごい進歩だなぁ / (Mugendai(無限大)|新たな視点と最新の動向を提供するWebメディア)
「簡単な投票」による結果だけではなくて、その場にいたであろうディベート慣れしたjudgeにも意見を聞いてみたいものです。
特に反論・反駁部分で、瞬間的に聴衆を引きこむ具体例を挙げたりできそうなのでAIは強そうですね。
や...
特に反論・反駁部分で、瞬間的に聴衆を引きこむ具体例を挙げたりできそうなのでAIは強そうですね。
や...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
これ!これ!!これ!!!
意思決定の訓練としてディベートを捉えてPJが進んでるってこと、好感しかない。