clusterがOculus Quest 2に対応! アバター作成機能「AvatarMaker」も登場 | Mogura VR

今度コミュニティ内の交流会でcluster使ってみようって話してたんですがOculusQuest2対応してるんや・・・
カッシー⛩フリーランスクリエイターの駆け込み寺(@strive) - 2021/11

出遅れましたが・・
凄い!!Quest2単体でClusterが出来るようになるのですね。
それにワールドの入場制限の機能も加わる。
凄いぞCluster!!がんばれCluster!!!
Questの民はClusterも遊びましょうとTACHYON-RX78はお誘いします♬ (*´▽`*)
凄い!!Quest2単体でClusterが出来るようになるのですね。
それにワールドの入場制限の機能も加わる。
凄いぞCluster!!がんばれCluster!!!
Questの民はClusterも遊びましょうとTACHYON-RX78はお誘いします♬ (*´▽`*)

今週末からか。/ | Mogura VR

ClusterはQuest2でもVRMモデルのアバターアップロードが楽になれば化けるとは思うけど。ワールドのインワールド内だけでの作成機能はそれはHorizonも入れるようだけど、必要。

今週末から「cluster」がついにOculus 2向けアプリで提供されるそうな。※アプリは「App Lab」からインストール。
あと将来的にQuest 2ってFacebookアカウント不要になるらしいね。
あと将来的にQuest 2ってFacebookアカウント不要になるらしいね。


> モバイル版、PCVR版、Oculus Quest 2版のどのアクセス方法でも同一のアバターとワールドを使用できる
これどういう仕組みやろ…
これどういう仕組みやろ…

『今週末よりVRヘッドセットOculus Quest 2単体で「cluster」を利用できるようになります。』
素晴らしい👏
PCVRはハードルが高い勢の人口が一気に増えそうだね🎵
素晴らしい👏
PCVRはハードルが高い勢の人口が一気に増えそうだね🎵
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR