本学における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について(第2報)(2020年7月21日) — 京都大学
13コメント
2020-07-21 18:34
www.kyoto-u.ac.jp
京大、課外活動停止解除後11日で再停止か~
後期もオンライン待ったなし
京都大学の学生がコロナに感染し、課外活動が再度禁止になったようです。
大阪大学では現在、課外活動の警戒レベルは2ですが、感染者が見つかった場合京大と同様の措置が取られる可能性は十分にあると思われます。
みなさんはこの措置についてどう思われますか?
大阪大学では現在、課外活動の警戒レベルは2ですが、感染者が見つかった場合京大と同様の措置が取られる可能性は十分にあると思われます。
みなさんはこの措置についてどう思われますか?
@to_ge_tsu_kyo コロナ出たんよ
この状況下で罹患者が出るのは仕方ない。誰でも可能性はある。だからこそ、注意しないといけないな。
本学における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について(第2報)(2020年7月21日) — 京都大学
本学における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について(第2報)(2020年7月21日) — 京都大学
あら、
本学における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について(第2報)(2020年7月21日) — 京都大学
本学における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について(第2報)(2020年7月21日) — 京都大学
対面での期末試験に固執している場合じゃないのでは…?
もう一つの話題は課外活動か.
もしかしてこれがあったから、A立めちゃめちゃ釘さしてきたんか?
ァァアアァアいい加減にシロォォォォ!!!!!
京都大学より。 2020年7月21日
学生1名感染。
"当該学生は、7月11日および12日に屋外での課外活動に参加していました。
このため、保健所からの指導により、当日の課外活動に参加していた者をはじめ接触が疑われる者約50名に対し~"
学生1名感染。
"当該学生は、7月11日および12日に屋外での課外活動に参加していました。
このため、保健所からの指導により、当日の課外活動に参加していた者をはじめ接触が疑われる者約50名に対し~"
情報そのものが公開されたからようやく呟けるんやけど情報統制ってすごいなって思った
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
次の再開がいつになるかが全てですが、全国の感染状況から長引きかなりフェーズが後退してしまう可能性が高い
先日同じく罹患者の出た関学も現在、屋外施設利用停止中