「大規模イベントの試金石に」2万人想定「京まふ」今週末開催 西日本最大級の漫画・アニメ祭典|社会|地域のニュース|京都新聞
京都市は、西日本最大級の漫画・アニメの祭典「京都国際マンガ・アニメフェア」(京まふ)を19、20日に市内3会場で開催する。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため規模を縮小するが、市は2万~2万5千人の...
ほう…。
はる(hal)(@junk_hal) - 2020/09
アホなん!?!!??!?!
う~ん、大丈夫なのお?
やるのか…
ディスタンス取れないでしょ
ディスタンス取れないでしょ
今年京まふやるの!今年全然行けてないから行きたいっ!けど予定入れてしまった(´;ω;`)
やるんだ。これがうまく行くなら、他も安心できる材料が出てくるが…
ジャーするか悩んでおる。リスク回避の方が想いが強い・・・
土曜の夜から夜勤ってのもねえ。
土曜の夜から夜勤ってのもねえ。
是非、成功して欲しいですね。
行くで
行きたいけど、今年は我慢する。
こう言うのは街なかでやらず郊外でやってほしい。
そろそろ安全対策を講じてイベントも開催していく時期なのかなぁー。入場券制なので入場者数もコントロールし易いだろうしね…
京都府京都市、西日本最大級の漫画・アニメ祭典が今週末開催。
ちょっと意地悪な読み方をすると、ウィズコロナでの京都府下の1万人規模のイベントが大丈夫かどうか京まふで実証する、って取れるな…
去年がこの写真のような混雑状態だからなぁ。
これを大丈夫なレベルにまで入場制限かけると、一般入場の人入れるん?って普通に思う。
去年がこの写真のような混雑状態だからなぁ。
これを大丈夫なレベルにまで入場制限かけると、一般入場の人入れるん?って普通に思う。
今年の京まふはこの連休だったのか。
やめとけ。
今週末だったの…
京都市が何を考えているかわからない。何も考えていないのだね
なかなか思い切ったね
これで感染者増えてもこれが原因が特定はできまい(状況証拠のみまよね、経路って)
これで感染者増えてもこれが原因が特定はできまい(状況証拠のみまよね、経路って)
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR