神戸新聞NEXT|総合|加害教員の給与差し止めで条例改正 神戸市長「懲戒処分まで待てない」 教員間暴行
神戸市立東須磨小学校(同市須磨区)の教員間暴行・暴言問題で、久元喜造市長は7日の定例会見で、加害教員4人の給与を差し止めるため、「分限休職処分」とすることを可
この行政にしてこの教師あり。いじめ云々の問題ではない。「問題発生後はさっさと下っ端を切り捨て,保身に全力を注ぐ」役所であるということ。>神戸新聞NEXT|総合|
有沢梁平(@Arisawa0302) - 2019/11
---
これは絶対必要。構造的な問題に対するくさびになるはずだから。学校教育の現場は要するに『なめてる』。然るべき監査も受けずに治外法権まがいの状態。
ユルユルに許すべきでない。
これは絶対必要。構造的な問題に対するくさびになるはずだから。学校教育の現場は要するに『なめてる』。然るべき監査も受けずに治外法権まがいの状態。
ユルユルに許すべきでない。
調査能力乏しいのにどうやって認定するのかな|総合|
確かに。加害教員は悪いけど…これって…
弁護士らでつくる職員分限懲戒審査会は「一部の教員は、起訴される蓋然性が非常に低いと思われる」などとした上で、改正条例の適用を「不相当」と判断。 神戸新聞NEXT|
日本は法治国家ではなくてリンチ国家だね
①罰するための条例を作ったのが異常
②4人のうち2人は起訴されないのが明白と反論されたのに無視
③「世論の批判が多い」のが動機とは呆れる
①罰するための条例を作ったのが異常
②4人のうち2人は起訴されないのが明白と反論されたのに無視
③「世論の批判が多い」のが動機とは呆れる
世論に叱られたくない市長の久元が処分に前のめり。
現行の手続きを待てないってどういうこっちゃ
➡︎さっさと懲戒免職処分!
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR