ヘリ救助中に落下、心肺停止=70代女性、台風で-東京消防庁:時事ドットコム
東京消防庁は13日、台風19号で浸水被害を受けた福島県いわき市で、ヘリコプターで救助中の70代の女性を誤って高度約40メートル下に落下させたと発表した。女性は心肺停止で病院に搬送された。...

即命に関わる仕事は、特にミスは許されない。ただ多くの人は、許されない=ない、と勘違いしていないか。例えば医療現場ではミスは殆どなく、あった場合は全て医療事故として公になり、正しく裁かれると思っているのだろうか。
ヘリ収容中落下、女性死亡=台風19号で救助中
ヘリ収容中落下、女性死亡=台風19号で救助中

せっかくの救助が😢悪意はないはずだけども😢起きてはいけない事故😢

ヘリ収容中落下、女性死亡=台風19号で救助-東京消防庁-(;゚ロ゚)!謝罪って...そんな初歩的なこと...(´°‐°`)お気の毒。

酷い(;´Д`)

このニュース、どちらの立場からも胸が痛すぎる。
台風19号で浸水被害を受けた福島県いわき市平で、消防ヘリで救助中の女性(77)を、誤って約40メートル落下させた。
女性死亡=台風19号で救助-東京消防庁:時事ドットコム
台風19号で浸水被害を受けた福島県いわき市平で、消防ヘリで救助中の女性(77)を、誤って約40メートル落下させた。
女性死亡=台風19号で救助-東京消防庁:時事ドットコム

人助けもワンミスで命取り、危険は付き物だけど、言い訳にはならないし、難儀な商売よな
東京消防庁は13日、台風19号で浸水被害を受けた福島県いわき市平で、消防ヘリ「はくちょう」で救助中の女性(77)を、誤って約40メートル落下させたと発表した。女性は搬送先の病院で死亡が確認された。

残酷だ。ヘリコプター救護訓練よくせよ‼️そのまま救護しない方が良かった❗️

残酷だ。ヘリコプター救護訓練をよくせよ‼️

私の祖母は、介護士の不注意で事故にあい亡くなった。
親戚で話し合い、介護士を訴えることはしなかった。
その介護士が一生懸命だったということと、誰も得しないからという結論
遺族の気持ちが最優先なんだけど、
不起訴処分になるといいなぁと思う。
親戚で話し合い、介護士を訴えることはしなかった。
その介護士が一生懸命だったということと、誰も得しないからという結論
遺族の気持ちが最優先なんだけど、
不起訴処分になるといいなぁと思う。

ヘリ収容中落下、女性死亡=台風19号で救助-東京消防庁:時事


人を助けたくて消防という仕事を選んだであろう隊員の気持ちは計り知れないけど、自らの不注意で死んでしまった人のことを背負ってこれからも人を助けていってください。

ですよねー。耐えられませんよねーそりゃぁ。 ヘリ収容中落下、女性死亡=台風19号で救助-東京消防庁

これはあってはならない事故だ!

何も言えねぇ

今回の台風で一番ショックだったこと。
YouTubeに動画が既にアップされてるようですが、40mまで隊員の腕力でどうにかなる仕様じゃなくてフックでつり上がる仕組みプラス人力補助的な物って無いのかな…
ヘリ収容中落下、女性死亡=台風19号で救助-東京消防庁
YouTubeに動画が既にアップされてるようですが、40mまで隊員の腕力でどうにかなる仕様じゃなくてフックでつり上がる仕組みプラス人力補助的な物って無いのかな…
ヘリ収容中落下、女性死亡=台風19号で救助-東京消防庁

あかーん

えぇ・・・。

責められないよ。
助けるのも命がけだよ。
助けるのも命がけだよ。


亡くなられたとか。なんとも痛ましい…40メートル。色々意見はあると思うが、やっぱりミスは許されないよ。ご遺族のお気持ちを思うと何とも言えない…。わたしの母だったら…?

うわあ… :

今テレビで体重支えるフックを付け忘れたって報道されている。
本当だったら、業務上過失致死?
たとえ過失が問われなくても、スタッフ全員PTSDになるような大事故だ。
本当だったら、業務上過失致死?
たとえ過失が問われなくても、スタッフ全員PTSDになるような大事故だ。

やりよった😰絶対やったらあかん

これは酷い
消防庁だけの問題でなく
消防庁だけの問題でなく

「ヘリコプターで救助中の70代の女性を誤って高度約40メートル下に落下させたと発表した。女性は心肺停止で病院に搬送された」移し替えの時にハーネスつけ失敗。取り返しのつかないミス。

ええ?!

東京消防庁は台風19号で浸水被害を受けた福島県いわき市で、ヘリコプターで救助中の70代の女性を誤って高度約40メートル下に落下させたと発表しました。女性は心肺停止で病院に搬送されました。
以上
そして作業に携わった隊員の方々が自身を責めすぎぬよう願います。
救助のプロであっても人である以上、命を守れない時もある。