JAXA | H3ロケット試験機1号機による先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)の打上げについて[再設定]

「H3ロケット試験機1号機による先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)の打上げについて[再設定]」を掲載しています。...

ツイッターのコメント(16)

おっと、ずれよった。連休で計画していた皆さんお疲れ様でした(早めにわかってよかったとも言える)。
ついに・・・
新型ロケット H3 の打ち上げ予定が確定した
2023/2/12(月) 10時37分55秒....
H3ロケットの打ち上げ見学に行きたいけど、仕事が絶対に休めない日…😭
いやあ、本当に上がるんだね

某串本の方も今年度中にとのことですが、どうなんでしょうね🤔
H-IIAの打上が1日延期した事で、H3の打上も1日延期か…
それだけ余裕のない打上日程だったのか…
H3ロケット初号機は
2023年2月13日(月)
午前10時37分55秒~10時44分15秒に変更されました💦



見えにくい時間なので、南に行こうと思ってたけど、平日になったので無理そう😅
了解っす、休みをとる!
なお、有休はもうないので欠勤扱い、給与が減るけど気にしない😭
H3打ち上げが2月13日に。
今日打ち上げたH2A46号機の1日延期に伴い、準備作業の関係から。

打上げ日:2023年2月13日(月)
打上げ時間帯:10時37分55秒~10時44分15秒
H-IIAロケット46号機が1日遅れとなったので、次のH3も1日遅れの2023年2月13日となるそうです。
はい。JAXAのリリース。

H3ロケット試験機1号機による先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)の
打上げについて[再設定] (JAXAプレスリリース)
H3ロケット試験機1号機による先進光学衛星「だいち3号」の打上げについて
>H-IIAロケット46号機の打上げが天候による延期を経て実施されたことを受け、打上げ準備作業の関係から、下記のとおり再設定いたします
射点が1つしかないからこんなしわ寄せが来る
地上系にも予算を
46号機打上げが1日伸びたことでH3打上げ予定日が誕生日と被ったゾ

だから何だ
そんな綱渡りだったのか…。
また変わったんだね。

H3ロケット試験機1号機の打上げを2023年2月12日

2023年2月13日 1037~

大知くんのサイトも変更されるかな。
H3ロケットの打上げは2/13(月)に延期、H-IIAロケットの打上げが延期された影響で。
以上
 
PR
PR