「そうか、あかんか」認知症母殺人心中未遂 息子「後追い自殺」報道にネット「心が痛い」と衝撃 : J-CASTニュース
98コメント
2016-01-07 17:16
J-CASTニュース
社会に衝撃を与えた、いわゆる「京都認知症母殺害心中未遂事件」で執行猶予判決を受けた男性が、その後「自殺していた」と報じられた。介護制度や生活保護をはじめとする日本の社会福祉のあり方に大きな課題を突き付...
さっき丁度検索してはいけない系でコレ見てたばっかりなんだ…また痛ましい…
6️⃣(@6_G59) - 2020/08
うおあ…おおおうあああ…。
知りたくなかった・・・
日本人は自殺にまで追い詰められ、朝鮮人や支那人は生活保護費でパチンコ通いをする…😵💦
久しぶりそうかあかんか見てしまった
辛すぎる
辛すぎる
気になって調べてみたら、、、どうにもならなかったのかな。。。
@umimoumuri これ見て久しぶりに検索かけたら、2016年の記事で更に痛ましさ増して知らなきゃ良かった事実を見てしまいました…
「そうか、あかんか」がネットの流行語になった事件。知的障害の姉妹が餓死した事件もあったけど重度の貧困者はナマポが受けられないという問題がある。
この話を聞いて、残酷だ、かわいそうと思った皆さん、
まずは安楽死に関心を持ち、知るところから始めてください
まずは安楽死に関心を持ち、知るところから始めてください
ちょっとこれを思い出した
お金は大事だよって思い知る例。
生きるためにはお金が必要なんだよね。
生きるためにはお金が必要なんだよね。
ふと そうかあかんか の事件を思い出して調べたら、母親を殺めてしまった息子さん自殺したみたいで心が折れた。
たぶん20年後の俺なんやろな。。
たぶん20年後の俺なんやろな。。
この人の遺体が見つかったみたやね。悲しい世界。
久々に読んで辛くなった
塩対応した福祉事務所の責任も問うべきでは。
これを思い出した。つうか10何年も前から変わらず、必要な人のところに生活保護がいってない。どうして?どうして外国人にはぽんぽん支払われてるの?
この事件の息子さん、自殺なさってしまったのか... 人生で心動かされるニュースというのは、中々ないが、私はこのニュースで考え方が変わった。
@AbitoEat 行為そのものより、その動機が重要。状況や動機によっては殺人だって許される(正当防衛とか)。
僕がその事を一番強く感じたのはこの事件かなぁ↓
僕がその事を一番強く感じたのはこの事件かなぁ↓
なんか、定期的に見ちゃうけど、
何度見ても悲しくて泣いてしまう。
何度見ても悲しくて泣いてしまう。
やっぱり、絶望には勝てなかったか。
悲しいな。
悲しいな。
息子「後追い自殺」報道にネット「心が痛い」と衝撃⇨⇨…自国民冷遇して他国民優遇する とやらは世界でも日本だけ… と思ってる奴は1度リンク見るべき
これその後あったのかよ
闇金ドッグス5はこれを元ネタにしたのかな
そうか、あかんかの息子の人、亡くなってた
こんなバッドエンド…辛いなぁ…
あの息子さん亡くなってたのか。そうか…うう…
これ何回読んでも悲しい
こういうのめっちゃいっぱいあるんやろうな
こういうのめっちゃいっぱいあるんやろうな
亡くなっていたとは。。。
こういうの見ると本当に悲しくなる
一年前の記事だけど、泣いた。こんな悲しい事ないよ。
あのコピペの人亡くなってたんやな…
なんだ、結構前に報道されてたのか
全文表示 | : J-CASTニュース
全文表示 | : J-CASTニュース
「そうか、あかんか」の人亡くなったのか……しかも自殺て……。
そうか……死んだのか彼は……
来世なんてないと思う仏教徒だが、この人の為に来世なんて言う物を信じたくなった
来世なんてないと思う仏教徒だが、この人の為に来世なんて言う物を信じたくなった
「お母さんのためにも幸せに生きて」と裁判官
「京都認知症母殺害心中未遂事件」で執行猶予判決を受けた男性が、その後「自殺していた」と報じられた。
たった一人の叫びは裁判にでもならないと社会にはけして届かない。
「京都認知症母殺害心中未遂事件」で執行猶予判決を受けた男性が、その後「自殺していた」と報じられた。
たった一人の叫びは裁判にでもならないと社会にはけして届かない。
しかし…下記のような悲劇も記憶に新しい。社会福祉の限界というか、この国の息苦しさに起因する不幸は、司法・矯正の場だけでは防ぎきれない…→
これに対する反論や正論などのすべては以下で完全に封殺できる
社会の無情さ
京都府伏見区 認知症母殺人心中未遂 息子の「後追い自殺」報道にネット「心が痛い」と衝撃
涙でる…この事件結構有名やから話も知ってたし…つらいわ…
「そうか、あかんか」 を今さら知って、なんかボロ泣きしていた。
息子さん亡くなっていたのか…。なんか言葉もないや
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR