ソニーもBD生産終了、近づく“テレビ保存文化”の終焉 「残し続けたい」を阻む大きな壁とは:小寺信良のIT大作戦(1/3 ページ) - ITmedia NEWS
9post2025-04-03 16:00 - www.itmedia.co.jp
本文を読む
Blueskyでの最近のコメント
このサイトについて
Ceron(セロン)はSNSで話題になっている記事をチェックできるソーシャルニュースサイトです。現在、blueskyのデータを収集しています。9時間以内に投稿が多かった記事を「いま話題」欄に掲載しています。
更新情報
2024/11/21 Ceronを再開しました。2024/11/08 テスト公開しました。
2023/04/05 Twitter社のAPI仕様変更によりTwitterバージョンは終了しました。
こちらもどうぞ
Bluesky 日本語ポスト数の推移Bluesky ユーザ数など推移(グローバル)
[フィード]blueskyの技術まわり
- テレビ番組録画文化は日本特有の現象
- ディスクメディアの終焉、再生機の問題
🔖 153 ブックマーク
💬 コメント
🔗 記事リンク
テレビ番組の録画文化は、過去の番組を保存し、ライブラリ化するというコレクターの欲求と深く結びついていました。
しかし、ディスクメディアの供給が台湾メーカー頼みになるなど、将来的な保存方法に課題が残されています。
ソニーもBD生産終了、近づく“テレビ保存文化”の終焉 「残し続けたい」を阻む大きな壁とは
これなら録画ファイルはDRMフリーになるので保存やバックアップが自由にできるからね。
ソニーもBD生産終了、近づく“テレビ保存文化”の終焉 「残し続けたい」を阻む大きな壁とは:小寺信良のIT大作戦 - ITmedia NEWS
ソニーもBD生産終了、近づく“テレビ保存文化”の終焉 「残し続けたい」を阻む大きな壁とは