富士通が「ScanSnap」や「HHKB」のPFUを売却と日経報道 富士通「現時点で決定した事実ない」 - ITmedia NEWS

知見ですねぇ〜〜。
mimic28号(@RSaGa2_mimic) - 06/12

なんだ日経の飛ばし記事かよ。

「現時点で決定した事実はない」はその通りのことが多いイメージ。後述の「開示すべき事実が決定した際には速やかに公表します」も相まって、「まだ正式には言えないけど」感。 / -

仮にリコーに売却されたとして、HHKBみたいなニッチな事業は残るのだろうか
HHKBのサポートなくならんよな、、、
HHKBのサポートなくならんよな、、、

ソースは日経案件であったか

まだ取締役会で承認されていないのね/

いつもの飛ばしなのかなんなのか

「日本経済新聞が4月25日に報じた、富士通によるPFU売却という報道に対し、富士通は「具体的に決定した事実はない」とコメントした」

現時点では「不実(Fujitsu)」だったということか。
---
---

いつまでも富士通の下にいるよりリコーに売り飛ばされた方がいいんじゃね
富士通からの天下りとHHKBとスキャナ以外の人員がどうなるかは知らんけど
富士通からの天下りとHHKBとスキャナ以外の人員がどうなるかは知らんけど

そうかと思えば…
HHKBは続けてくれるのだろうか(´・ω・`)
HHKBは続けてくれるのだろうか(´・ω・`)

HHKBはどうなってしまうんや…

HHTB事業は残るようにしてくれよ

リコー配下にPFUのSES部隊(大半)が行ったとして、相当シンドイだろうなぁ

リコー熱いな

ほう・・

日経の飛ばし記事なんなんだろうな〜 →

ソースは日経…… だけど、近頃の富士通の業績などを考えると、売却は十分にあり得るな。
売却先がリコーなら、スキャナを初めとした事務機器は継続するだろうけど、HHKBの継続はどうなる事やら……
売却先がリコーなら、スキャナを初めとした事務機器は継続するだろうけど、HHKBの継続はどうなる事やら……

仮にリコーがPFUを買ったとしたら、ScanSnapのクラウドソリューションだけ統合してHHKB事業は売却するような気がしてならない

これマジか
どんどんプロダクト系の事業切り離してってるな
どんどんプロダクト系の事業切り離してってるな

ということはこの後すぐに決定するってことか

利益率とか売上高とか知らないけど、日本の企業って目先の収益だけに囚われて、虎の子を手放すような経営ばかりしていないかなー

HHKBってもうかってないのかなーw



日経新聞はゴシップ紙だからなぁ。

無くなることはないとは思うけど、万が一に備えて買い足しておいた方が良いだろうか。

HHKとScansnapの今後が気になる

飛ばし記事じゃねえか🤢⬆️

すっぱ抜かれて一応そういうコメントなのか?:

富士通の良心とも言うべき2製品が。本当に富士通、カスしか残っとらんやんけ→

どっちなん?

決定はしていないが、それ以外は事実なんでしょう(失笑)。
↓
↓

は無くさないでよ…まあ今使ってる hhkb 2 台が自分の現役人生より先に壊れることは無いだろうけど.◆

えー…今の富士通本体よりも価値ありそうなPFU売るとか…。

Happy Hacking Keyboard, 富士通の子会社だったのか(知らなんだ


富士通さんから買う物がなくなってしまうのだが。コンシューマ相手やめるってこと?

リコー君オタクの会社になってないか?

日経のこういうの見てると、ここまで飛ばし記事書いててメディア名乗れるの凄い。

ワイのScanSnapもリコー陣営に仲間入りするのか /

全然関係ないけど俺様HHKB完全否定派
チョコクランキーみたいなMac純正のMagicKeyboardだけが俺様のか弱いタイピングを支えてくれる
膝に乗せても腿に乗せても安定するし持ち運びも楽だし何より軽い
チョコクランキーみたいなMac純正のMagicKeyboardだけが俺様のか弱いタイピングを支えてくれる
膝に乗せても腿に乗せても安定するし持ち運びも楽だし何より軽い

むむ、HHKBの会社が売却されちゃうのか、、

嗚呼...HHKB大丈夫かな....

まぢか。富士通がPFU売却したらもう富士通に用は無いな。

うーん🤔
> 報道では、同社が保有するPFU株式の8割をリコーに約800億円で売却。縮小する事務機から企業向けソフト開発にシフトするとしている。
> 報道では、同社が保有するPFU株式の8割をリコーに約800億円で売却。縮小する事務機から企業向けソフト開発にシフトするとしている。

さて・・・

また、トバシの日経案件?

マジか、まぁリコーならまだマシか。しかし規模は小さいけど東芝が半導体捨てるばりに勿体ない判断だな -
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR