もうPCIでは遅すぎる さらなる高速化目指すPCはPCI Expressへ:“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/4 ページ) - ITmedia NEWS

AGPについて全然知らなかった // Expressへ:“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/4 ページ) - ITmedia NEWS
竹内裕昭🐧(@takke) - 05/11

3月分なかったけどきてたー

コロナ禍になって立て続けに自宅PC2台を組み直したので、PCI関連の仕様を見ていたけど、背景がわかり参考になった。ISAもPCIもAGPもPCIeも経験した世代(笑) PCIe4までようやく来れた→
Expressへ(要約)
Expressへ(要約)

PCI では遅すぎる…?!やはり時代は CABG なのか…!!と思ったら PCI Express の話だった🤔

AGPとか懐かしいな


エイプリルフールかと思ったら真面目な記事だった

GPUのために進化したかと思ってたけどそうでもないのね
しかしAGPとは懐かしい…
PCI-Expressの過渡期にPCIバスでAGPの形状のポートとかあったなw
それほど性能低下は無かったとかで印象に残ってる
しかしAGPとは懐かしい…
PCI-Expressの過渡期にPCIバスでAGPの形状のポートとかあったなw
それほど性能低下は無かったとかで印象に残ってる

この連載おもしろいわ

20年前からたいして話題が進んでない
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR