Yahoo!ニュース、2カ月間で216件の記事コメント欄を閉鎖 中傷などをAIが判断 - ITmedia NEWS

個人的には、元々非表示の記事と、非表示になった記事との境目が、あまり分からないかなと。
FRIES(@fries_hyg) - 01/26

ヤフコメはトンマナ調整に完全に失敗して有害な存在に思います。もう失くした方が良いのでは?
→
→

が、誹謗中傷などポリシー違反と判断されたコメントが多いコメント欄をAIにより自動的に非表示にする機能である「コメント欄非表示機能」により非表示にしたコメント欄の件数が、約2カ月で216件に上ったと発表した。

素晴らしい!
AIは数で精度も上がるし今後が楽しみ!
今のヤフコメは妬み僻み憂さばらしだらけネガティブな場所ってイメージが定着してるから
ヤフコメする人=高確率でそういう人って思われちゃうよね
AIは数で精度も上がるし今後が楽しみ!
今のヤフコメは妬み僻み憂さばらしだらけネガティブな場所ってイメージが定着してるから
ヤフコメする人=高確率でそういう人って思われちゃうよね

ヤフーは20日、 で21年10月に導入した「*コメント欄非表示機能」により、非表示にしたコメント欄の件数が約2カ月で216件に上ったと発表した
*誹謗中傷などポリシー違反と判断されたコメントが多いコメント欄をAIが自動的に非表示にする機能。
*誹謗中傷などポリシー違反と判断されたコメントが多いコメント欄をAIが自動的に非表示にする機能。

そもそもヤフコメ自体をやめればいいのでは?

“新聞勧誘断られた腹いせ”放火未遂で逮捕
>新聞紙などに火をつけてアパートを燃や
>たばこの吸い殻が残されていて、そこに付着したDNA
>新聞紙などに火をつけてアパートを燃や
>たばこの吸い殻が残されていて、そこに付着したDNA

ヤフコメは見るだけ時間の無駄。

そもそもニュースにコメントなんていらんのでは。Yahooニュースは記事によってはコメント出来ないように設定されてるんだし、なら全撤廃でいいじゃんと思うのよね。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR