mineo、月間20GBで1750円の新プラン 「現行から最大60%値下げ」 - ITmedia NEWS
MVNO「mineo」の新料金プラン「マイピタ」が2月1日にスタート。月間データ容量20GBで月額1750円(税別)などのプランを用意する。
392日目
✅瞑想
✅英語学習
✅Web学習(NoCode)
✅半日断食
✅筋トレ
✅有酸素運動
✅8時間睡眠
どんどん安くなる携帯電話の料金
解約違約金も下がっているし半年毎にキャリアを見直すとお得かも😌
✅瞑想
✅英語学習
✅Web学習(NoCode)
✅半日断食
✅筋トレ
✅有酸素運動
✅8時間睡眠
どんどん安くなる携帯電話の料金
解約違約金も下がっているし半年毎にキャリアを見直すとお得かも😌
おっまいねおっ
これいいねー
ていうか、壊れそうだから機種変したいのに審査を通して欲しい。
データ量は要らないんよ
そういう層はMVNO側から切り捨てになるのかなあ
そういう層はMVNO側から切り捨てになるのかなあ
ひょー。やるなぁ〜。
これは良いですね。
各社で競争していただいて、料金プランが色々選べるようになると利用者としては嬉しい!
各社で競争していただいて、料金プランが色々選べるようになると利用者としては嬉しい!
今のムシオは、d○como容量無制限、60gb、以降5mbps規制しか選択肢がない。
なんとまぁ。安いじゃないの
月1380円で済むのか…
まだ3桁ぢゃないぞ!3桁はよ!
いまmineoだから、これに変更すればバッチリやん!
既にmineoだけど、ちょっと見直さなくては。
いよいよDMM Mobileを離れる時が来たか…
マイネオが頑張ってる
通話付き20gbが1980円はやすい
通話付き20gbが1980円はやすい
きたね
いいですね
キャリアに乗り換えようと思っていたけどもう少し様子見ですね
格安SIM他も安くなるかな
キャリアに乗り換えようと思っていたけどもう少し様子見ですね
格安SIM他も安くなるかな
mineoの新料金プランが出ましたね。
自分が今使ってる3GBは廃止っぽいのがちょっと残念。料金と容量的に5GBプランに移ることになるのかな。
自分が今使ってる3GBは廃止っぽいのがちょっと残念。料金と容量的に5GBプランに移ることになるのかな。
メモメモ
これは良き
3GBから5GBに増えて今までより400円ほど安い♪
3GBから5GBに増えて今までより400円ほど安い♪
これがMVNOの新基準になるならahamo移らない可能性も出てきた。
MVNOにしたら、キャリアより安くしないと生き残れないからな、、、可哀想に・・・
でも私はMVNOから今春、通信が安定しているキャリアに乗り替える予定だけど。
でも私はMVNOから今春、通信が安定しているキャリアに乗り替える予定だけど。
安いよー、マイネオ!
安なるし3Gから5Gに変えよ
なにこれ。音声通話で月200円とか、あり得ない安さなんだけど。
一体10分かけ放題は月いくらのか。
mineo、月20GBまでのユーザなら今まで発表された中では最安値のサービスなのでは。
一体10分かけ放題は月いくらのか。
mineo、月20GBまでのユーザなら今まで発表された中では最安値のサービスなのでは。
またすごいものが
それより消費税無くせや。
やすい
mineoはリアルな必要容量を重点強化してプランを刷新してきました。
そう、20GBもなくていいんです。
5GBあれば十分な大半の人をターゲットにするのは正解!
そう、20GBもなくていいんです。
5GBあれば十分な大半の人をターゲットにするのは正解!
2015年からのmineoユーザーですが、これまでの業界最安値(たぶん)のaプランをさらに下回っててスゲェぞこれは
格安SIMも激しく下げてきた!
これはさらに値下げ合戦が広がれば、良き!
自分なら
通話ありのデュアルプラン
「5GB/月、1380円」で十分。
月500円ぐらい下がりそう。
各社出揃ってから最安値のに変えよ。
これはさらに値下げ合戦が広がれば、良き!
自分なら
通話ありのデュアルプラン
「5GB/月、1380円」で十分。
月500円ぐらい下がりそう。
各社出揃ってから最安値のに変えよ。
葵わかながイメージキャラじゃなかったら
考えるのになぁ…←
考えるのになぁ…←
通話つきだとやっぱ1980なんだなぁ(しかも無料通話なしか?)
選択肢が多いのはいいけど、1と5の間とかも需要ありそうなのに無いな
選択肢が多いのはいいけど、1と5の間とかも需要ありそうなのに無いな
乗り換える気満々だったけど、5GBでこの価格なら悪くないな…
4月にようやく縛り契約切れるけど、どこに変えようかな🤔
大容量プラン+低価格は大手3キャリアに任せて、格安ブランドには3GBで300円とか低容量プランに力入れて欲しい。と言うより、そうしないと存在意義ないと思う。
2GB:175円をたのむ。むりなら、4GB:350円で
これはこれは素晴らしい!
随分おもいきったな。生き残りをかけた戦い。速度は遅いのだろうな。
携帯大手3社に続いて、MVMOのマイネオも料金下げてきましたね。かなり魅力的な価格。
めっちゃmineo頑張るなぁ。
これで格安SIMへ移行する人も増えるかもね!
これで格安SIMへ移行する人も増えるかもね!
デュアルは値下げ、シングルは値上げで価格差がなくなりつつあるね
毎月の使用量が3GBだとすると、5GBと1GBを数ヶ月おきに行き来して1400円/月だから、従来より200円/月くらい安くなるってところかな?
毎月の使用量が3GBだとすると、5GBと1GBを数ヶ月おきに行き来して1400円/月だから、従来より200円/月くらい安くなるってところかな?
ありがたいね!
アハモとかよりも2,000円、20GBみたいなのをまさに求めてたからドンビシャだわ。
これからもマイネオでお世話になります。
アハモとかよりも2,000円、20GBみたいなのをまさに求めてたからドンビシャだわ。
これからもマイネオでお世話になります。
やってきたか。
出たな
いまいちだな。もうちょい頑張ってという感じ。最近は中古端末でドコモが減っているから、全てのキャリアの電波で料金統一は嬉しい。
「現行から最大60%値下げ」(ITmedia NEWS)
「現行から最大60%値下げ」(ITmedia NEWS)
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
アフィリ関連のニュースです。
🔽
こういった「新しい変化=新しいプラン」が出てきたら、SEOで大チャンスです。マイピタ(=mineoの新プラン名称)のキーワードで、月7桁を狙えそうですね