ヤフー、「PayPayボーナスライト」の配布を終了 有効期限付き残高を撤廃へ - ITmedia NEWS
ヤフーが、有効期限が60日の残高「PayPayボーナスライト」の配布を2月1日に終了すると発表。これにより、PayPayの有効期限付き残高の付与は撤廃となる。
今日の吉野家での決済で、有効期限付きの「PayPayボーナスライト」は残り1,000円程に。2月20日が期限なので、とっとと使い切ってしまわんと。
ツツカメ(@tsutsucame) - 02/01
これって実はTポイントを追い出しにかかってるとか?
楽天も期限付きポイント撤廃してくれないですかね。 -
ってことはショッピングでついてたボーナスライトの代わりに普通のボーナスくれるのか
ボーナス運用捗るね(●´ω`●)
ボーナス運用捗るね(●´ω`●)
朗報だけど、Yahooズバトクの毎日くじとかはどうなるんだろうか
今まで通りで有効期限だけがなくなるなら朗報、中止されたりしたら悲報
今まで通りで有効期限だけがなくなるなら朗報、中止されたりしたら悲報
だからPaiPaiにしろと言ったんだ(´Д`)
静かに特典がなくなっていく。
60日で消滅するポイントってなに?
楽天の改悪の裏で
期間限定のポイントを撤廃して、期限無しのポイントに統一するのは有難い
φ(..)メモ
有効期限付き残高を撤廃へ(要約)
有効期限付き残高を撤廃へ(要約)
件名が全てを表さない誤解を招く表現ですね。
未だにペイペイ、その物に興味無し。(笑)
楽天:✅❌ゴールドカードspu 4→2倍へ
✅❌ラクマ手数料↗️
Yahoo:✅⭕️PayPayフリマ手数料⬇️
✅⭕️PayPayボーナスライトの廃止(有効期限の廃止)
楽天が弱ってきたらYahooが攻めてきている。
✅❌ラクマ手数料↗️
Yahoo:✅⭕️PayPayフリマ手数料⬇️
✅⭕️PayPayボーナスライトの廃止(有効期限の廃止)
楽天が弱ってきたらYahooが攻めてきている。
なんでもなくなっちまうな。Ymobileはけっこうたまってきたから終わりなんだねぇ。
ここ、いつも顧客獲得の為に餌をばら撒いて…
獲得したら改悪の繰り返しやな…
獲得したら改悪の繰り返しやな…
ボーナスライトと言う
期限限定物自体廃止すべき!
一々期限までになんとか
使わないとって思わせる事が
ストレス。
無論大半の決済をPayPayで
済ませている人には
どうでもよい話だろうけどね。
期限限定物自体廃止すべき!
一々期限までになんとか
使わないとって思わせる事が
ストレス。
無論大半の決済をPayPayで
済ませている人には
どうでもよい話だろうけどね。
2ヶ月の期限あれば間違いなく使い切れるけど、期限無しへの変更は素晴らしい
凄くない!!?
特定の店舗とか通販でしか使えない限定ポイントならともかく、通用範囲が変わらないポイントで期限だけ短くしても意味がないってことかな→
ボーナス無期限有効と見せかけといて付与率ダウンやキャンペーンの見直しでボーナス獲得がしづらくなりそうな予感…
またまたビックニュース!
これが意味することはなんだろう。
ヤフショ&paypayモールの還元率ダウン?
paypayボーナス運用廃止?
そうなったら悲しいけど
単にpaypayボーナス一本化するだけなら
超嬉しい!😆
これが意味することはなんだろう。
ヤフショ&paypayモールの還元率ダウン?
paypayボーナス運用廃止?
そうなったら悲しいけど
単にpaypayボーナス一本化するだけなら
超嬉しい!😆
これはヤフショ一強ですか🤑
一瞬改悪か!と思ったけど、期限付きを撤廃で今後は期限なしのボーナスを配布なので改善なのかな!?
還元率がどうなるかだね
還元率がどうなるかだね
楽天(ポイント中毒)経済圏への対抗なのかな。>>>
PayPayボーナスライトの配布を終了
これでヤフーショッピングのボーナスライトを狙っていたショップの商品は撤退かな
これでヤフーショッピングのボーナスライトを狙っていたショップの商品は撤退かな
どうだいヤフーのこの余裕
どんどん利便性がなくなってゆく楽天との天地の差よ
一昨年が楽天の最盛期であったか…
そろそろヤフーやDポイントに鞍替えすべき時かもしれぬな
どんどん利便性がなくなってゆく楽天との天地の差よ
一昨年が楽天の最盛期であったか…
そろそろヤフーやDポイントに鞍替えすべき時かもしれぬな
マヂか! と思ったら、期限をなくしてくれるってこと? /
素晴らしい
ん??
還元率改悪へのフラグに思えて仕方ないんだが。。
還元率改悪へのフラグに思えて仕方ないんだが。。
これペイペイモールのボーナスを全額ボーナス運用にぶち込めようになるやん!!最強の改善や!
ヤフーは2019年7月、銀行口座やヤフオク!の売り上げ金からチャージした残高など、PayPayボーナスライトを除く全ての残高の有効期限を廃止していた
コレは有能 >
これはかなりいい感じですね。
有効期限管理をしなくていいわけですね。PayPayボーナスならボーナス運用で貯め込んでいくこともできそうです。
有効期限管理をしなくていいわけですね。PayPayボーナスならボーナス運用で貯め込んでいくこともできそうです。
ボーナスポイント無期限化か、各種施策改悪されるな:
Suicaだけで暮らしてた時期あったけど、最近PayPayだけ。
へぇ、特典も普通のPayPayボーナスになるのか。何でやろな
マジか。これはでかい。それより日曜日に禿ユーザが10%なの、実は1万円しか買えない件をなんとかしろ。
PayPayモール、ヤフーショッピングは、
👉ポイントの有効期限なし
👉ポイント(PayPay残高)を使って買い物しても還元率が減らない
という強みがあります。
楽天ころすマン!!
👉ポイントの有効期限なし
👉ポイント(PayPay残高)を使って買い物しても還元率が減らない
という強みがあります。
楽天ころすマン!!
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR