
え、📟2019年9月までサービスしてたの?それにびっくりなのだが。
おてぃこ(@othico) - 2021/06

ポケベルは去年にもう終了したんだよね

そういえばポケベルってほぼ1年前にサービス終了してましたね。

ポケベルは先日葬儀も行われてしまったのでもう見る機会は来なさそう。

ポケベル葬式あったのか・・・。


50年かぁ(^^)懐かしいなぁ。


1141064語呂合わせ世代とかどんだけ年寄りだよ。若者は*2*2だろJK

完全にロスト文化ですが、個人的にはポケベルには全く興味なく所有しなかったので、周りは皆持ってたけれど、文化に触れてすらない(^^;
あんな呪文で面倒なこと、よくやるよなぁ~って思ってたw
あれも言葉遊びのゲーム…だったのかも?
ポケベル終了、秋葉原で「お葬式」
あんな呪文で面倒なこと、よくやるよなぁ~って思ってたw
あれも言葉遊びのゲーム…だったのかも?
ポケベル終了、秋葉原で「お葬式」

ポケベルは使ったこと無いけど、終了ってなると若干の寂しさがありますな。

ポケベル自体は使ってないけど、スマホはベル打ちで入力している

知らない人も居ただろうけど、一つの区切りが終わりました
ポケベルは僕の青春でした
こういうの持ちたくなかった派の俺に彼女が首輪のように押し付けてきた悪魔の道具でした()
ポケベルは僕の青春でした
こういうの持ちたくなかった派の俺に彼女が首輪のように押し付けてきた悪魔の道具でした()

一般向けは終了だけど、防災用品として残ってくれるそうな。

ほほー。時代ですね、、、
スマホでも日本語入力は、ある意味ポケベルを踏襲してますからねー。
お疲れさまでした!
スマホでも日本語入力は、ある意味ポケベルを踏襲してますからねー。
お疲れさまでした!

私はメーテル。とうとうポケベルと一生縁が無かった女。

「さよなら(3470)なども考えましたが、やはりポケベルで一番使われたのは『愛してるよ』でしょう。式場で当時の思いがよみがえったのか、泣き出す方もいました」 私の時はもう文字でしたから、数字語呂合わせ世代のビジネスマンだとアラフィフ?

1141064。全盛期は平成初期だっけ? ポケベルで「私も波動拳って返そ❤️」「あんたら使い方違うよ」という四コマネタ、知ってる人いる?

お世話になったサービスの終了は、葬式形式じゃなくて感謝祭形式でポジティブに送り出したい。


今日で終了、長い間サービス続いたよね。

ITmedia: 一時代を築いたポケットベル(ページャー)のサービスが9月30日に終了する。29日には東京・秋葉原で「みんなのポケベル葬」が行われ、約300人が1990年代をしのんで手を合わせた。

あいしてるなんだな。いいよ撮ろうよっていう、最後だから葬って哀しい気持じゃなく、遠慮なく撮ってってことかと思ったよ。ポケベルは一度も使わなかったな/

1141064なんて送ってくれる人はいなかったけど、ポケベルにはお世話になったw
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR