
いうても、そもそもの規模が違う気もするけどな


まぁpovoの場合は課金しないと実質使い物にならなそうだしね。でも自分みたいな月によってデータ使用量にバラつきありだとpovoすごく魅力的なんだよなー…

そもそもここの0円は楽天Mの0円とは内容が全然違うでしょが?
povoに乗り換えるとか言ってる方、メリットをおせーてください。
povoに乗り換えるとか言ってる方、メリットをおせーてください。

2022.5.14 ITmedia
povo社長「やめる理屈が分からない」
「povo2.0の「月額0円から」は、180日以内に「トッピングの購入」または「660円(税込み)以上の課金」を行うことが条件」
povoは続きそうです
povo社長「やめる理屈が分からない」
「povo2.0の「月額0円から」は、180日以内に「トッピングの購入」または「660円(税込み)以上の課金」を行うことが条件」
povoは続きそうです

povoは半年に一度、必ず課金する必要があるから今までの楽天とは別物なんだよなあ。

トッピングありきのプランやからベース0円は続くやろ。

povoと楽天は別物だよ

どや顔してそう。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
新規のユーザーもトッピング込みで増えてきているので、今の所大きく変更する予定はありません。”