丸井、株主優待廃止 代わりに特別配当1円 - ITmedia ビジネスオンライン
29コメント
2022-08-05 19:02|ITmediaビジネス
丸井グループは8月5日、株主優待制度の廃止を発表した。9月30日付の株主への優待付与を最後とし、廃止する。「すべての株主...

ショボッ
準富裕層投資家ダメ中年(日米株:春夏冬中)(@hikioyaji) - 08/07

1円を強調w

丸井グループ、株主優待廃止で、特別配当1円ですって。1円?たったの1円配当が増えても利回り下がりまくりじゃん。買値が1,866円だから、最早利回り3%ちょっとのクソ株。ハゲ社長のメガネまで憎らしく、叩き売ってしまいたい衝動に駆られる。

せこっ

売ろうかな。

優待分のポイントもエポ金の還元率に入れて最高還元!とかいってたポ㊙️活ネカマさん息してるかな…

株主優待には、ファン顧客を増やす意味があったはずなんだけど、必要なくなったのかな

1円では割りに合わない。

ゴールドカード持ちには特に良い優待だったんだけどな。結局株買わなかったけど 代わりに特別配当1円(要約)

ああああああああ(;´༎ຶД༎ຶ`)

はぁ

全ての株主優待は死滅しろ派なんだけど、丸井買う層なんて株主優待大好きな層じゃないんか



まじか、エポスゴールドあるから美味しいと思ってたのに。

ワロウタ!

エポスポイント優待ないなってしまった


優待を期待した方々は即ウリにゃよ…

なんてこった。オリックスだけじゃなく、丸井、キミもか……。

マルイの優待なくなってしまうのか……🥹
「すべての株主さまへの公平な利益還元」って最近よく言われるけど、個人投資家よりも機関投資家に重きを置いていくってコト…?
「すべての株主さまへの公平な利益還元」って最近よく言われるけど、個人投資家よりも機関投資家に重きを置いていくってコト…?

短絡的に見たら人気が落ちるかもしれませんが、長期的に見れば配当金がしっかり出せた方が人気は高い。
今後の連続増配に期待ですね。
今後の連続増配に期待ですね。

ついに丸井も株主優待を廃止ですか。廃止の代わりに特別配当1円はかなりの改悪では?
泣いた

丸井グループが株主優待制度を
廃止するとのニュースがww
今年の9月30日が最後の
優待になるとか・・
配当も良いしエポスカードへの
ポイント付与も良かったので
今回は残念な決定だったけど
今後の配当等に期待、と言う
感じになりそうかも~
廃止するとのニュースがww
今年の9月30日が最後の
優待になるとか・・
配当も良いしエポスカードへの
ポイント付与も良かったので
今回は残念な決定だったけど
今後の配当等に期待、と言う
感じになりそうかも~

まじか……エポスゴールドにした意味ない……


投稿時間:2022-08-05 19:01:04
[ITmedia ビジネスオンライン]
[ITmedia ビジネスオンライン]
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR