太陽系の惑星、18日の明け方の空に勢ぞろい。肉眼でも見えます。方角や時間は? | ハフポスト NEWS
54コメント
2022-06-17 19:34|ハフィントン・ポスト

一直線❤️🥇㊗️

星が見えるところにお引っ越ししたい。

すご!!!!!!!!!!!!🪐☀️✨🌏🌙🌕

気がつくのが遅かった。。

今朝だったとは。
見終わってから空を見ればちょうどいい時間だったのに…
見終わってから空を見ればちょうどいい時間だったのに…


見えた地域の方はいますか⁉️

惑星直列、なにそれ素敵やん……!今日が一番チャンス!?はよ!!って外飛び出したんだけど曇りだったwwww
まだ6月中はチャンスらしいから観れるといいな~!!🪐࿐✩.*˚
まだ6月中はチャンスらしいから観れるといいな~!!🪐࿐✩.*˚

? 18日3時頃から
みえるかな 天体ショー
みえるかな 天体ショー

ピュウ⭐️

ぐらさんが言ってたのこれかあ


見るか… /

星とか月とか大好きなので🍃🌊に絡めてお話書きたくなるね。次に見えるのは18年後。どちらかの転校で離れ離れになる幼い2人が、この星空を眺めながらまた18年後に会う約束をするんだなぁ☺️

6月中旬から下旬は、明け方の空に太陽系の惑星「土星、海王星、木星、火星、天王星、金星、水星」が勢ぞろいします。
| HuffPost
| HuffPost

グランドクロス
でしたっけ( *´艸`)
でしたっけ( *´艸`)


観てみたかったけど、雨だー😭

明け方か〜
厳しいな
厳しいな



明日未明。惑星大直列。4時25分かぁ〜。

見たいけど時間的に起きられるか???

見たすぎる 早起きできるかな…

土星が見たい!コンタクト1.5に合わせてるから見えますよね!?起きれるかが1番の難関😵💫




らしいです。



太陽系の惑星
18日の明け方の空に勢ぞろい
方角や時間は❓
6月18日の明け方
日の出(東京は4時25分)の1時間前には
南の空に月があり
そこから東の地平線に向かって
土星.海王星.木星.火星.天王星.金星.水星が並ぶ
肉眼で容易に見えるのは
水.金.火.木.土星の5つ
次回は2040年
18日の明け方の空に勢ぞろい
方角や時間は❓
6月18日の明け方
日の出(東京は4時25分)の1時間前には
南の空に月があり
そこから東の地平線に向かって
土星.海王星.木星.火星.天王星.金星.水星が並ぶ
肉眼で容易に見えるのは
水.金.火.木.土星の5つ
次回は2040年
これは見たい。

まじかよ!爆睡してる時間だわ…

次回は2040年!

?
惑星直列?
惑星直列?

どーしよ。
折角の機会だし見てみようか
折角の機会だし見てみようか


明日!

わあ、みられるかな💭💭

明日朝早いから見れるかな

? # ふわー! 起きれる気がしないけど気になるー!


もう1回掲載。今度は晴れて見ることが出来るかな❓🤔🤔🤔

見られると良いな。

>6月18日の明け方。日の出(東京は4時25分)の1時間前
午前3時半くらい…夢の中ですなこりゃ
午前3時半くらい…夢の中ですなこりゃ
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
この週末に、こんな天体ショーがあったのか‼️❗️😳