入院拒否の新型コロナ患者に罰則を検討 ⇒「倫理的に受け入れがたい」日本医学会連合が緊急声明 | ハフポスト
14コメント
2021-01-15 11:14
ハフィントン・ポスト
かつてハンセン病などで、「科学的根拠が乏しいにもかかわらず患者・感染者の強制収容が法的になされた歴史的反省のうえに成り立つことを深く認識する必要がある」と説明しました。
入院も宿泊施設での療養も「させない・出来ない」テイタラクで、恥ずかしくもなく「罰則」を提案する等、菅一味は「政権」を運営する資格も能力も無い。三途川の清掃でもヤレ‼
御陀仏 日本(@IHr7NzxqUyKZ6Uu) - 01/16
- ハフポスト日本版
★入院拒否コロナ患者に罰則検討 ⇒「倫理的に受け入れがたい」日本医学会連合 緊急声明
重症で入院すべしと担当医から告げられ、だが受け入れ先病院が見つからず「入院調整中」とかラベル貼られた状態でおうちに帰らされ、悪化、ってな場合、医療施設側に罰則はないんかな😵
重症で入院すべしと担当医から告げられ、だが受け入れ先病院が見つからず「入院調整中」とかラベル貼られた状態でおうちに帰らされ、悪化、ってな場合、医療施設側に罰則はないんかな😵
倫理は義務教育のどこかで必修にしたらどうかな。まあ学んでも身につかない場合もあるけど。罰則とかそういうことじゃないんだよな…。
入院拒否した新型コロナ患者に罰則→
じゃあこの一ヶ月で感染状況を改善できなかった内閣も罰則な!
じゃあこの一ヶ月で感染状況を改善できなかった内閣も罰則な!
◆デタラメすぎる。◆ハンセン病は、「弱い感染症」なのに「強い感染症」と見なされて隔離されたり、「遺伝性」という間違いのもとに差別されたんだよ。◆「強い感染症」という共通認識があるコロナとは全く別の話。
罰則なんか必要なく、即入院しない場合は住所氏名を公表すればいい。うつされたくない人は避けることができるし、皆さんその前に大人しく病院に入る。
コロナは人に感染することが判明しており、人に移せばその人が死ぬかもしれないのに入院拒否する人の方が倫理的に受け入れ難いんですがそれは
意味が違うから。どうしてこうズレたことばかり言うのか。
コロナ撲滅は程遠いね
コロナ撲滅は程遠いね
ハンセン病の件は今関係ない。
懲役刑にまで言及する野党国民民主党の倫理観がと割れますね。
⬇️
入院を拒むのには仕事や家庭、周囲からの偏見・差別などのさまざまな理由があるかもしれず、「これらの抑止対策をせずに感染者個人に責任を負わせることは、倫理的に受け入れがたいと言わざるをえない」とする
⬇️
入院を拒むのには仕事や家庭、周囲からの偏見・差別などのさまざまな理由があるかもしれず、「これらの抑止対策をせずに感染者個人に責任を負わせることは、倫理的に受け入れがたいと言わざるをえない」とする
医系技官はPCR検査に反対する理由として、偽陽性で強制入院した場合に人権侵害になると言っていました。今回は全く違う法改正を準備しています。本当に信用できないです
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR