「そばがきは白米と同レベルの主食になりうる!」そばがきマニアが推奨するアレンジレシピが想像の上だった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

面白い記事を見つけたので共有⸜( ˙▿˙ )⸝

そばがきはバズらないからこそすごいの論だけど、ネパールに生息する亜種ディドはバズりうる気がする。そして逆輸入的にそばがきにもついに陽があたり第二のオートミールに…なるのか?

主食という意味では比較にもならん。そもそもアレンジって時点でダメ。炊くだけで主役にも脇役にもなれるのが白米なんだから、そこで対決できないと。むしろ、この試みはそばがきを貶めてると思う。⇒そばがきマニアが推奨するアレンジレシピが想像の上だった

そばがきを食べる場面が少ないっていうか,この10年くらい遭遇してないと思う

そば粉ぐぐる

ワサビ醤油で食べると美味しいよねーと思ってたら、予想外に色んなアレンジが出来ちゃうんだね。
面白いし、ぜひやってみたい。
面白いし、ぜひやってみたい。

そばがきって作るの面倒なんだよな。作り置き出来ないし
その点、蕎麦切りはうっておいて、あと茹でるだけにしておけば提供しやすいから、あんまり店でもそばがきみないし
その点、蕎麦切りはうっておいて、あと茹でるだけにしておけば提供しやすいから、あんまり店でもそばがきみないし

そばは国や地域によっては主食だそうだからね。ただ時としてひどいアレルギーを起こすから注意は必要。

そばガキ、たまに食いたくなるんだよな

作るの大変そうなイメージだけど違うのかな? たまに頼むけど、そこまでおいしくはないと思う。 /

そばがき!
「食べたことあるはず……いや……どうだっけ……あれ……味が記憶にないぞ……」などとなるくらいには自分の中で存在が希薄なので、食べたことない気がしてきた。気になるなるなる。
「そばがきは白米と同レベルの主食になりうる!」
「食べたことあるはず……いや……どうだっけ……あれ……味が記憶にないぞ……」などとなるくらいには自分の中で存在が希薄なので、食べたことない気がしてきた。気になるなるなる。
「そばがきは白米と同レベルの主食になりうる!」

そばがき!?こんな面白い生地久々に読んだぞ

手袋かどうかはさておき、カーシャやディロ/ディードという経験値があるので白米の代用品でも格下でもない対等に穀物として選べるようになるのは大賛成。

このまえのるんさんと話してる時、まだ私は蕎麦屋で一杯やるレベルに達してないっていう話から蕎麦がきの話をしたんだけど蕎麦がき知らなくてビックリした。(続く

そば粉が安く手に入るなら良いよな〜って読んでたけど、アレンジの例がすげえな_(:3」∠)_ そば粉を買って試してみたくなる

そばがきはディド的に食べてもいいと思う

知らない・映えない・バズらないの3拍子がそろっているのに「そばがきは、次の次のタピオカ」「そばがきって、道に落ちている片手袋と似てるんです」
- - -
そばがきマニア石井公二さんの熱い語りもイケるが、レポーター氏のチョイ煽りがまたいい味を添えている記事😁
- - -
そばがきマニア石井公二さんの熱い語りもイケるが、レポーター氏のチョイ煽りがまたいい味を添えている記事😁

蕎麦がきについて取材して頂いた記事が、メシ通に掲載されました!本当に日本の食卓を変えるポテンシャルあると思うんで、是非皆さんもお家で作ってみて下さい。

知ってるけど馴染みのない食べ物。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
蕎麦もマカロニも米も麦も、すべては同じなのだ。
カスタードか醤油かオリーブオイルか、まだ試されてない組み合わせがあるだけだ。