新たな彗星を発見、地球には2024年に最接近予定 | ギズモード・ジャパン
11コメント
2023-03-10 11:03|ギズモード・ジャパン
中国と南アフリカの天文台が、地球に近づきつつある彗星を発見しました。来年10月に最接近するこの彗星、金星の最大光度に近い...

「C/2023 A3は太陽の熱を耐え抜けば、最大でマイナス5等級という、金星の最大光度に近い明るさに達する可能性があります(参考までに、太陽の見かけの等級はマイナス26.7等級で、満月はマイナス11等級)」👀
ターンエージロー(@with74903364) - 03/11

わ〜〜〜😆
楽しみが増えますね〜🌠
楽しみが増えますね〜🌠

マイナス等級は盛りすぎかもしれないが楽しみ

今度はうちから見える方角に来ますように🙏

来年か次こそ見たい😃

そうなんですね

来年見られる新彗星、光度予想マイナス5等級!

>C/2023 A3は太陽の熱を耐え抜けば、最大でマイナス5等級という、金星の最大光度に近い明るさに達する可能性があります
そうなれば、高さによっては都内でも普通に見えるかも。
これは楽しみですね。
そうなれば、高さによっては都内でも普通に見えるかも。
これは楽しみですね。

新たな彗星を発見、地球には2024年に最接近予定
地球最接近は来年の10月中旬らしい。残り少ない人生、それまでは生きていたいもんだと切に願う。こないだのZTF彗星は結局「見えたのか?見えなかったのか?」自分では良く判らなかったもんなぁ…(^_^;)。
地球最接近は来年の10月中旬らしい。残り少ない人生、それまでは生きていたいもんだと切に願う。こないだのZTF彗星は結局「見えたのか?見えなかったのか?」自分では良く判らなかったもんなぁ…(^_^;)。

:ギズモード・ジャパン
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR