ずっと博物館にあった化石、ヨーロッパ最後の絶滅したパンダだと判明 | ギズモード・ジャパン
17コメント
2022-08-06 08:07|ギズモード・ジャパン
600万年前にブルガリア国立自然史博物館に置いてあった1970年代にブルガリアの山で見つかったよくわからない歯の化石を調...

そもそもパンダって元は草食では無かった気がするのだが……

ヨーロッパにもパンダ🐼がいたんだねえ。

”そこからヨーロッパに”付近に入れるつもりだったんかな。冒頭の”600万年前に”は。

先日ツイートした欧州最後のジャイアントパンダのお話。Gizmodoさんに記事があがってますね→ 。

そう言えばパンダって何語が由来なのだろう

こういうのまだまだありそう

調査研究の際に『パンダかもしれない』という発想と推測を持てるのがもう流石というかすっごいよなぁ。


メモ。

ヨーロッパにもパンダの仲間が生息していたのかー

へえ、パンダが丈を食べるようになったのは最近なのか。


ブルガリアにパンダがいたってのも凄いけど、600万年前にブルガリア国立自然史博物館があった事に戦慄を覚える。
建設時に一緒にいたのかな?(書き間違いなのは分かりますが)
建設時に一緒にいたのかな?(書き間違いなのは分かりますが)


:ギズモード・ジャパン

ずっと博物館にあった化石、ヨーロッパ最後の絶滅したパンダだと判明...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
が
感想