明け方の空に太陽系の惑星がずらっと並ぶ。6月18日は早起きして天体観測しようぜ | ギズモード・ジャパン
27コメント
2022-06-16 20:01
ギズモード・ジャパン

今日は観れた?⁉️

楽しみにしてたんだけど、雲が多くて木星しか確認できなかった。まあ、梅雨の時期だから仕方ないな。

そろそろとってもレアな天体ショーが幕開け✨
センダン先生の書籍 によると
古代人は星の動きを見て暮らしておられたそうです
惑星地球🌏も星の一つ、数十億年の時を経ても幼年期で、リセットの後に青年期として新世代が誕生するそうです!ロマンいっぱいですね💫
センダン先生の書籍 によると
古代人は星の動きを見て暮らしておられたそうです
惑星地球🌏も星の一つ、数十億年の時を経ても幼年期で、リセットの後に青年期として新世代が誕生するそうです!ロマンいっぱいですね💫

私が小学生の頃に見て「太陽系公転面
に対する地球の傾き」という「圧倒的に巨大な空間の方向と自分の認識の差異」を自覚して鳥肌立てたやつだ。
に対する地球の傾き」という「圧倒的に巨大な空間の方向と自分の認識の差異」を自覚して鳥肌立てたやつだ。


ふおおまじか


ミネバ!

起きられたらね。

起きれるやろか
なんなら寝ずに待つか
なんなら寝ずに待つか

これは…いつもどおりのある日に突然立ち上がり言いたい位のイベントである
(体験できる次回のチャンスは2040年)
(体験できる次回のチャンスは2040年)
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
神秘的という表現というより
不気味に感じる🙀!!こわいよー