
SLAPP訴訟は自由にさせてはまずいのでは?
アルテア1234(JF9SIV)(@aspers1234) - 05/16

自分が批判されたら反撃するのは当然で、ものを言う自由と「言っても怒られない」ことは違う。

>打ち返すのもまた言論の自由なのでしょうか?
ギズモードは事実と違っても訴えたりせんの?
ギズモードは事実と違っても訴えたりせんの?

「安定のイーロン・マスク。
Twitterの買収が完了したら、プラットフォーム上で言論の自由にも力をいれたい考えのイーロン・マスク氏。SNSプラットフォームと電気自動車では、マスク氏は言論の自由に対する許容力が異なるようです。」
Twitterの買収が完了したら、プラットフォーム上で言論の自由にも力をいれたい考えのイーロン・マスク氏。SNSプラットフォームと電気自動車では、マスク氏は言論の自由に対する許容力が異なるようです。」

もちろん打ち返すのも言論の自由ですね。打ち返される覚悟があるから打つんでしょう。

彼らしいわ🥰………。中国🇨🇳に物怖じしない所が良い😆🤨❣️❣️❣️

パヨメディアの総攻撃が始まるかもしれませんね。

イーロンマスクは嫌いだけど
言論の自由って何を言っても訴えられない権利ではないし
客は神様じゃあないと思う
まぁ海外で日本の理屈が通じるのかわからんけど
言論の自由って何を言っても訴えられない権利ではないし
客は神様じゃあないと思う
まぁ海外で日本の理屈が通じるのかわからんけど

彼の言う言論の自由なんてその程度って事😠😡🤬💢
<SNSプラットフォームと電気自動車では、マスク氏は言論の自由に対する許容力が異なるようです。中国でテスラを批判した人を訴えてますから>
<SNSプラットフォームと電気自動車では、マスク氏は言論の自由に対する許容力が異なるようです。中国でテスラを批判した人を訴えてますから>

中国人スパイおおいから処分して

国民同士で法的に争うことと、政府が国民に対して規制することは全く意味が違うのに、その違いがわからないというのはある意味幸せなんだろうと思う。たぶん言論の自由が保障されない世界に住んだことがないんだろう。

見出しで草
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR