プレステとXboxに対抗する新ゲーム機、ファーウェイが開発中? | ギズモード・ジャパン
33コメント
2021-02-23 12:01
ギズモード・ジャパン
ハイエンドゲーム機の世界へ初参入か?Huawei(ファーウェイ)といえば、日本でもスマートフォンブランドとして評価を高めユーザー層が広がってきたのに、米中貿易戦争のあおりを受けて今や苦境の真っただ中…...
北米で売れるの?と言うよりチップはどこで作るの(´・ω・`)?怪しさ全開…
Lotus49_BGreen(@Lotus49_BGreen) - 02/25
なるほど、これまでに買収してきた星の数ある人気PCオンラインゲームタイトルを次はコンソール市場でも活かして抑えようって事ですね。SONYは厳しいでしょうが、任天堂の市場は取れない気がする。
ファーウェイ もゲーム機を開発中らしい。
個人的に楽しみです。
個人的に楽しみです。
HUAWEIってだけで選択肢からは外します。
舐めてるとStadiaみたいになりますよ?
ハードはともかくソフトはどうするつもりなんだろな
まぁこれのせいでPS5増産できないんだけどね〜
台湾は中国とベッタベタですけぇ
トヨタも同じ憂き目をくらってますよ
まぁ石を独占しとるから台湾様はね〜
そもそも全然親日ではあらへんのよw
言うても中国やからのw
PS5増産されたら、ソニーが何かを…という事ですな…
台湾は中国とベッタベタですけぇ
トヨタも同じ憂き目をくらってますよ
まぁ石を独占しとるから台湾様はね〜
そもそも全然親日ではあらへんのよw
言うても中国やからのw
PS5増産されたら、ソニーが何かを…という事ですな…
と見せかけてブタちゃん飼育では?
オレの予想でしかないが、いくら東方がプラットフォームを作って参入しても日本やアメリカには来れない。
ファー!
威力棒
本気・・・なのか!?
そういえばPS5とXSXの品薄にHuaweiが関係あるとかないと...実際どうなのでしょうね?
どこまでソフトを供給する制作会社が出てくるかが問題。
アメリカの対応次第では、アメリカ国内では提供する会社のゲームはアメリカ国内では販売できないとか、そういう対応に出られる可能性もあってリスク高めじゃないかな。
アメリカの対応次第では、アメリカ国内では提供する会社のゲームはアメリカ国内では販売できないとか、そういう対応に出られる可能性もあってリスク高めじゃないかな。
ガセネタでなかったら、ファーあじ、逞しいな
そもそも個人情報なんて登録したくないし、クレジットカードの情報も登録したいと思わない。それにwebカメラとかも搭載するでしょ?それも無理よ何してるかわかったもんじゃない。信用がそもそもない。売れないよ
ファーウェイが家庭用ゲーム機参入との報。
本当なら中国系のIPホルダーないしその候補が、この計画を見据えた提案を各メーカーにしているはずだが、そういう情報はナシ。
とすると参入しても競合に対抗可能な良質なコンテンツは集まらず、単なるゲーミングPCの亜種(文字数
本当なら中国系のIPホルダーないしその候補が、この計画を見据えた提案を各メーカーにしているはずだが、そういう情報はナシ。
とすると参入しても競合に対抗可能な良質なコンテンツは集まらず、単なるゲーミングPCの亜種(文字数
PSやXboxに対抗する新たなコンソールゲーム機 Huaweiが開発中か
PSやXboxや過去のモデルや別の機体のゲームソフトも全部できるマシンだったら売れるんじゃないか。
著作権なんて気にするな。
メモ。
PSやXboxや過去のモデルや別の機体のゲームソフトも全部できるマシンだったら売れるんじゃないか。
著作権なんて気にするな。
メモ。
PSやXboxに対抗する新たなコンソールゲーム機 Huaweiが開発中か
「MateStation」
名前からPOLY STATIONみを感じる。
名前からPOLY STATIONみを感じる。
夢のある中華 PC-FX 3DO ですね。
どれだけ世界を笑いで盛り上げてくれるか現実に開発、販売して欲しいです。
プレステ と Xbox に対抗する新ゲーム機、 ファーウェイ が開発中? |
どれだけ世界を笑いで盛り上げてくれるか現実に開発、販売して欲しいです。
プレステ と Xbox に対抗する新ゲーム機、 ファーウェイ が開発中? |
誰が買うねん
誰か買うねん
誰か買うねん
実現しても日本ではSONYとNintendoの2強は変わらないと思う
これは面白そう
実現してもセキュリティとソフトウェアに問題ありそうなのはちょっと…
めっちゃ気になるなぁ🤔
Huaweiのゲーム機だと、、
ハードウェアは作れるだろうけど…
????
プレステとXboxに対抗する新ゲーム機、ファーウェイが開発中?...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR