GitHubは著作権クレームに真っ向勝負! YouTubeダウンローダー復活&デベロッパ保護基金設立 | ギズモード・ジャパン
15コメント
2020-11-19 09:01
ギズモード・ジャパン
いけ、オクトキャット!GitHubにポストされていたYouTubeのコンテンツをダウンロードするためのツール「YouTube-dl」。アメリカレコード協会からデジタルミレニアム著作権法に当たるとの要請...
この記事はよくまとめてくれていて、とてもいいね(という、大して情報量のない感想を、数日前の記事に対して今更コメントするっていう)
Noritada Kobayashi(@noritada) - 2020/11
なんか設立したんだ
「デジタルミレニアム著作権法第12021条は機能しておらず、見直しされるべき。開発者にもっと開発の自由を」
へー、再公開されたんや
お、復活したんか。ありがてえ
なるほど、そういう展開 /
素晴らしい対応。はてブのコメントに、YouTubeも見習えと書かれてたけど、自分も誤認DMCAクレーム食らって検索結果からページ消されたりしたので同意する。
しかし、かつてEvilと言えばMicrosoftだったのに、今では完全にGoogleこそがEvilになったの、趣深いw
しかし、かつてEvilと言えばMicrosoftだったのに、今では完全にGoogleこそがEvilになったの、趣深いw
いやあ、素晴らしい(^^)/
やっとるな
「最優先すべきは開発者コミュニティとオープンソースの場であり、彼らの作品を守ってこそという結論に達した」
YouTubeダウンローダー復活&開発者保護基金設立
YouTubeダウンローダー復活&開発者保護基金設立
本当にMicrosoft傘下なのかと訝しむほどの良い動き!
ソースコードを「作品」って呼ぶの好き。物書きの作品だもんね。
YouTubeダウンローダー復活&デベロッパ保護基金設立...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR