タッチスクリーンMacBook、こない | ギズモード・ジャパン
12コメント
2020-11-17 11:33
ギズモード・ジャパン
あきらめろ!今年はじめ、macOSであるBig Surが発表されたとき、そのiOSぽいアイコンデザインやメニューのアップデート、独自のコントロールセンターの存在などから、もしかしたら待望のタッチスクリ...
いらねえだろ・・・iPad使ってろよ →
c50cub96(@c50cub96) - 2020/11
Winのノートパソコンでも思うんだけど、ノートパソコンにタッチスクリーンっている?>
macOSがタッチに対応するか否かではなくiPad ProでMacと同等のことが出来るようになることを夢見た方がいいと思う
個人的にはMacBookPro13が2in1のMacBookにでもなったらもう最強なんだけど|
『Big SurのデザインがiOS/iPadOSの影響を受けてはいるものの…あくまでも連携を強めるという意味…macOSにタッチ操作を持ち込むということではない…将来的なインプット方法の変更を示唆するものではない』、えぇ〜⁉️
タッチスクリーンMacBook、こない:ギズモード
タッチスクリーンMacBook、こない:ギズモード
10年待ってるけど・・・
タッチスクリーンよりFace IDの方が遥かにありがたいかな。
既存のテクノロジーだし実装する事は難しくなさそう。
既存のテクノロジーだし実装する事は難しくなさそう。
タッチスクリーンMacBook、こない(ギズモード・ジャパン)
3年くらい前にiOSとmacOSの統合はないってAppleの人が言ってたような気がするし、
別に統合したところで使いづらくなるのは見えてるからやめて欲しいかなw
3年くらい前にiOSとmacOSの統合はないってAppleの人が言ってたような気がするし、
別に統合したところで使いづらくなるのは見えてるからやめて欲しいかなw
そもそもタッチスクリーン対応にしただけではまともに使われない割にコストが増加するだけなのは明白だし、デバイス側を2in1にするくらいしないと活きてこないし、それやるなら今はiPadでいいでしょ?ってなる
むしろ、要らない。
でもアップルって絶対やらないわって言ってたことをさらっと半年後に出してニヤってしたりするよね
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR