モトローラ「Razr」発表。上下パカパカな折りたたみスマホ! | ギズモード・ジャパン
ガラケー味を感じる。折りたたみスマートフォンに新風です! Motorolaブランドから縦方向に折りたためるスマートフォン「Razr(レーザー)」が発表されました!razrは6.2インチ/アス比21:9/2142 x 876ドットの有機ELディスプレイを搭載したAndroidスマートフォンで、その特徴は本体をフリップケータイ(ガラケー)のように上下に折りたためること。折りたためば大きめのカード...

1499ドルか・・・結構下がってきたな折り畳み。バッテリー容量上、中身のスペック控えめにした分安くなってるのかな。にしてもまだまだフレキOLEDは高い。
TycheMR(@ryphysis) - 12/15

早くでないかなぁ!
大手キャリアから出てくれないかなぁ☺️
大手キャリアから出てくれないかなぁ☺️

上下で折りたためるのがいい、日本での発売は?

原点回帰ってことかな。

何これ面白そう。

@kasiwamotiiiiii おっRazrですね。

モトローラ社の新型スマホMotorola Razr 2019、なかなか新たな2画面型が美麗で羨望だが、日本ではデビュー予定なさそうな。。。

高いな…

オシャレでスペックも申し分ないけど16万円は無理

1500ドル、新しい技術というものは高いものだ。電卓だって昔は何万円もした。

こういうのを旧シャープ(国産)で出して欲しかった
ガラケスマホの進化系として
ガラケスマホの進化系として

アス21:9はGood❤
けどスナドラ710で16万かぁぁぁ…。
710と聞いて12とかかなーと思ったけど…やっぱ折り畳み技術はまだ高価な代物か。
RAM6はギリ許容範囲。
モトファンとしては…うぅ。
けどスナドラ710で16万かぁぁぁ…。
710と聞いて12とかかなーと思ったけど…やっぱ折り畳み技術はまだ高価な代物か。
RAM6はギリ許容範囲。
モトファンとしては…うぅ。

モトローラの嵌合造形はたまらなくかっこ良かった。スマホ時代のツルツル造形で物足りない人には良いかも:

フレキシブルで縦開きは初めてじゃない?

あらやだ凄く欲しい

16万か〜

たくさん普及して安くなってほしい🙏

素直にこれいいかも。サブで持ちたいかも。

auが2022年に3Gを終了すると言っているので、ボチボチ新しい電話専用のauケータイを考えねばならない。で、MOTOROLA RAZRである。電話専用ならば、理想的な携帯電話である。
au対応なら買うかもしれないが、高過ぎる。数年待って中古になったら頃合いか。
au対応なら買うかもしれないが、高過ぎる。数年待って中古になったら頃合いか。

16万かぁ…今も現役のEVA携帯でも10万だったのだが。。^^;

折りたたみスマホ!
16万円!高い!
16万円!高い!

前にこんなの欲しいってつぶやいたようなやつ出るけど値段が……>モトローラ「Razr」発表。上下パカパカな折りたたみスマホ


欲しいなと思ったら高すぎて泣いた

左右に開くよりこっちの方が好みかなぁ。


結局折りたたむのよ
ガラケー(PHSなのかな?分からん)も直立からスタートして折りたたんだから スマホも同じ歴史を歩むんだなー
ガラケー(PHSなのかな?分からん)も直立からスタートして折りたたんだから スマホも同じ歴史を歩むんだなー

パカパカは好きではないけれど、これは良いリバイバル。



これは…買います!

実物見てみたい!

今のところSurface Duo待ちなんだけど、このままだとDuoの発売される頃には折り畳み液晶画面が普通に成ってたりしてな(;´・ω・)

おお!!!

関西セルラーでの修理人時代によくさわったなぁ。
最新型star-TACって感じかな(*´ω`*)
最新型star-TACって感じかな(*´ω`*)

おたかいw

かっこよ!INFOBAR待ちだけど、これもいいなあ高いけど

Razr再び!昔の持ってたけど日本語変換がゴミですぐ機種変した記憶がある

コレか、
悪名高き? Pixel 3
悪名高き? Pixel 3

上下パカパカ!ってなったけど、そうじゃない…そうじゃないんだ……。
求めてるのはそこじゃない。
求めてるのはそこじゃない。

これはファンタスティックだわ。

キタコレ!!めっちゃ欲しい!!

こういうのを、Appleにやって欲しかった…革新を生み出す会社だと信じてたのにな…

縦長になって折り畳まれるそして新しいOSですかね?
歴史は繰り返される!
歴史は繰り返される!


Razrはガラケー時代にその薄さで大人気になり、累計1億台を突破した伝説的な携帯電話「RAZR」のリブート版。懐かしくも、未来的。
薄くはないけど似たようなのあったね。
薄くはないけど似たようなのあったね。

GALAXYの折り畳みは全く興味なかったけど、これはちょっと気になる。折り畳んだ時にポケットに入るってのがホントいいと思う。

このスマホほしい。胸ポケットに入れてもはみ出さないから、どっかの握手会やらタピオカ屋に盗撮だって言われない(一部のアイドルヲタクにしか分からないネタ

違う、俺が欲しいのは「折れば小さくて拡げれば普通サイズ」ではなく「折れば普通で拡げればデカい」折りたたみスマホだ
前者みたいなミニマム思考は要らぬ
前者みたいなミニマム思考は要らぬ

なんかこういうの見ると流行が一巡するっていうの信憑性高いなあって思う

懐かしのパカパカ

コレは良い!! /

これ凄い欲しい…あいぽんでAndroidから離れたを初めて後悔したかも

実物をさわってみたい。

ガラケーかて

16万のくせにスナドラ710っていう

モトローラのスマホ使ってるしちょっとほしい…けど自分のスマホの6倍ぐらいの価格はちょっとなあ…

一周回って戻って来た感がすごく良い

おおお!!良さげ!!

昔はモトローラ製品よく愛用してたなぁ。もう少し安かったら買い換えたいかも…🤔

ガジェットスキーな人や現場の大画面スマホが嫌いな人は良いかもね

中の液晶どうなってんやろ??

より大きくするために折りたたむのではなく、小さくするために折りたたむ。これが良かったのですよ

すごっ❗️たかっ❗️より小さくする発想が素晴らしい❗️


結局原点回帰?

めっちゃ欲しい😍

折りたたみ型のガラケーから板型のスマートフォンが主流なって10年ほどですが新たに折りたたみ型のスマホが主流になる時が来るのでしょうか…(*・ω・*)wkwk

ルックスでほ~んなかなか...と思ったら値段でひざカクされた感じ>価格は1499ドル(約16万円)


かっこいい

カッコよすぎる5万くらいなら買うのに……

ガジェット好きは好んで買いそう

上下折り畳みスマホMOTOROLA Razr(全大文字のRAZRじゃないのね)16万円で登場!
二回り大きく、スライド式物理キーボード内蔵で、10万円以下(キャリアの分割払可)なら前向きに検討する!
二回り大きく、スライド式物理キーボード内蔵で、10万円以下(キャリアの分割払可)なら前向きに検討する!

一周回ってきた感じするね

欲しい!
しかしこれは進化なのか退化なのか…
しかしこれは進化なのか退化なのか…

この変態スマホいいな~・・・

やば。欲しい絶対かう

これ俺の認識だと横折りなんだけど、これに限らずガジェット界では縦折りと横折りの概念が俺の認識と反対なことが多くてモヤる。

ミニ財布にサコッシュが少し前に流行って物がコンパクト化してる今なら上手くやれば売れるかも。
折り畳み携帯を使った事がない世代は斬新だと思いそう!
折り畳み携帯を使った事がない世代は斬新だと思いそう!

いいな

これめっちゃ欲しい!その2

パカパカ携帯再び流行るか。/

おお、いい……こういうのがいい……これなら、現行環境と居場所食い合わない……

Quick viewいいね。

折りたたみ機構を省略して半額にしてくれ

操作性とか気になる

これ、良いね。

Razrめっちゃほしい

Razr復活か⁉️…

値段は高いけど欲しい

おおお、、、さすがMOTOROLA

何これカッコいい( ゚д゚)

値段が5分の1だったら買うのになあw

あ〜めちゃくちゃ欲しいこう言うの

思ってたのとちょっと違うけど、胸ポケットに入れたときにはみ出さなくていいかも。

欲しいのに高過ぎ無理

モトローラ大好き人間だから欲しいな。
昔Razr使ってた懐かしい。
昔Razr使ってた懐かしい。