3D V-CACHE技術を採用するAMD「Ryzen 7 5800X3D」の価格と発売日が判明 - エルミタージュ秋葉原
10コメント
2022-03-15 22:06|エルミタージュ秋葉原

AMDより3Dキャッシュ搭載のRyzen 7 5800X3Dが3週間後に発売ですね。キャッシュを飛躍的に増やす(96MB)事で性能の向上が見込まれるとの事ですがどんなものでしょうか。(サーバー用のEPYC Milan-Xは768MB)。日本では6万円くらいかぁ。
わさび(@WasabiOfJapan) - 2022/04

日本円でおいくら万円よ?

3D V-CacheとかよりもZen2の安いCPUを拡充してきたことの方が気になるね
Intelにシェア持っていかれて流石にAMDも焦ってるのか
Intelにシェア持っていかれて流石にAMDも焦ってるのか

久々に新しく組もうかなー。

半年遅い!(怒) 特に結局300系にVermeerを対応させるのは。半年早ければAlderlakeへの流出は防げただろうにまたしても後手にまわったわね

『またこれまではASRockなど一部のメーカーが独自に対応していたAMD 300シリーズチップセットがRyzen 5000シリーズに正式に対応することも発表された。なお対応BIOSはメーカー各社から4月中に登場する予定だ。』
これ待ってた。
これ待ってた。

3月末に売ってくれればポイントで買えてたのに

54000円くらいかな

Ryzen 7 5800X3D以外
新CPUとしてZen 3アーキテクチャ採用
7 5700X」
「Ryzen 5 5600」
5 5500」
Zen 2アーキテクチャ採用
「Ryzen 5 4600G」
5 4500」
「Ryzen 3 4100」
計6モデルが新たに追加
新CPUとしてZen 3アーキテクチャ採用
7 5700X」
「Ryzen 5 5600」
5 5500」
Zen 2アーキテクチャ採用
「Ryzen 5 4600G」
5 4500」
「Ryzen 3 4100」
計6モデルが新たに追加

安くね???どうせおま国価格されるんだろうけどさ
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR