ヤマト運輸が3Dプリンターでマウスピースを製造・配送 コストダウンと早期宅配に成功…製造メーカーへの影響は?
71コメント
2022-05-21 12:33
FNN.jpプライムオンライン

これもう実装されてんのかな。
INOMATA FICTION(@inomatafiction) - 06/26

大人でも最低30万で歯科矯正!なによ~!激安じゃない!
実はこないだ無料相談行ってきたのよね~
実はこないだ無料相談行ってきたのよね~

マウスピース以外にも色々需要がありそう
結局配送に頼ることになるので、配送業者が製造に参入するのは驚異になるかも
結局配送に頼ることになるので、配送業者が製造に参入するのは驚異になるかも

おもろい。

インビザ30まんは激安っすね!

最近はマウスピース事業も始めたみたい

これ、めっっっっちゃ凄くね?

ヤマトが物流拠点に3Dプリンタを設置し、歯の矯正用マウスピースの製造・配送まで一気にやるサービスを開始。
生産と物流拠点が同じ場所になればコストもスピードも上がることは自明で、強力なサービスになりそう。
生産と物流拠点が同じ場所になればコストもスピードも上がることは自明で、強力なサービスになりそう。

子どもがガチャ歯になっても矯正しやすい世界になってきたよかったー

これを見た瞬間に思った。
「デスストじゃない?」
「デスストじゃない?」

物流はヤマトが強いとして、製造専業メーカ国内置きからの配送、とはならない理由がよくわからない。
>
>

これ革命?実現したらかなりありがたい。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR