広がる「不織布マスク着用のお願い」飛沫カット機能高く配布する店も 布やウレタンのマスクはどんな時に使う?
267コメント
2021-01-15 17:04
FNN.jpプライムオンライン
マスクを巡って、街では今こんな現象が起きている。美容室「ザザ」 スタッフ:ただいま不織布のマスクに統一しておりますので、こちら交換をお願いいたします。不織布マスクへの着け替えを利用客にお願いするのは、...
こんな、来店&訪問者をバイキン扱いする様なアホなところには行っちゃダメですよ!爆)
dino@滅び行く国の住人(@bvp330) - 01/26
ところ構わず不織布ってなっても困る。
屋外で不織布マスクしてるけど、余裕で水分溜まるし、帽子被ってるけどつばが濡れてた事あった
屋外で不織布マスクしてるけど、余裕で水分溜まるし、帽子被ってるけどつばが濡れてた事あった
さっき で言っていたのはこれかな。
ほう、ようやくウレタン・マスクはアカンだろ…との認識が広がる…😷
⚡️広がる「不織布マスク着用のお願い」飛沫カット機能高く配布する店も布やウレタンのマスクはどんな時に使う?
⚡️広がる「不織布マスク着用のお願い」飛沫カット機能高く配布する店も布やウレタンのマスクはどんな時に使う?
「不織布マスクのデメリットは、呼吸が苦しくなりやすい。散歩であるとかジョギングは屋外ですし、声を出さずに仕事をしている場合は布やウレタンのマスクでも十分だと思います。状況やシチュエーションに合わせて使い分けることが大切です。」
散歩であるとかジョギングは屋外ですし、声を出さずに仕事をしている場合は布やウレタンのマスクでも十分だと思います。状況やシチュエーションに合わせて使い分けることが大切です。
/
/
まあ、本来はこの方がいいよね…
あの「富岳」での計算でも、不織布マスク😷が有効だと証明された。
要は使い分け。
要は使い分け。
なんで今さらそんな話が盛り上がってるんだろう? 不織布マスクが売れ残るようになったからか?
不織布でも2層は意味ない!しなあ
大体が3層構造で飛沫防止やウイルスや抗菌・防臭フィルター。重要なのはPFE(微粒子ろ過率)/VFE(ウイルス飛沫ろ過率)/BFE(咳・くしゃみの飛沫ろ過率)の3点の遮断率が95%とか99%とか高い方が👍
不織布😷👮♀️とか言われるわ
大体が3層構造で飛沫防止やウイルスや抗菌・防臭フィルター。重要なのはPFE(微粒子ろ過率)/VFE(ウイルス飛沫ろ過率)/BFE(咳・くしゃみの飛沫ろ過率)の3点の遮断率が95%とか99%とか高い方が👍
不織布😷👮♀️とか言われるわ
不織布最強。。
いや本当に最強って意味ではないけれど😅 でも下に不織布、上にもう一枚するとね、下の不織布の空気もれ感は激減します。これは実感。
いや本当に最強って意味ではないけれど😅 でも下に不織布、上にもう一枚するとね、下の不織布の空気もれ感は激減します。これは実感。
「 布やウレタンのマスクはどんな時に使う?」
「散歩とかジョギングは屋外ですし声を出さずに仕事をしている場合は布やウレタンのマスクでも十分だと。状況やシチュエーションに合わせて使い分けること」
「散歩とかジョギングは屋外ですし声を出さずに仕事をしている場合は布やウレタンのマスクでも十分だと。状況やシチュエーションに合わせて使い分けること」
不織布マスクも薄いのから厚いのまでピンキリあるからなぁ…。責任ある団体とかで認証とかしてくれると嬉しいなぁ。
今更何を言ってるんだって事。こんなこと最初から言われてたことで、良しとして報道したのはTVだろ?
世の中にダブついた不織布マスクの完売が目的?
一時の「タイ米」消費運動に似ている。
一時の「タイ米」消費運動に似ている。
ウレタンマスクや布マスクはコストかからないけど、医療機関でまず使う選択肢にあがることないです😯
ネット上には「ついに職場にも“不織布マスク警察”が現れた」「最近のマスク警察は『不織布に変えろ』っていうらしい」という投稿
他のお客様を守るため、そして、お店の従業員を守るためにも
「不織布マスク着用」をお客に義務づけてもいいと思う。
「不織布マスク着用」をお客に義務づけてもいいと思う。
ここまで執拗に言われると、あのときに作りすぎて在庫に困ってるからって思ってしまう…
安倍のマスクダメなのか。
アベノマスクの立場は…
不織布マスクと布マスクをうまく使い分けなきゃ😊
ただ…肌荒れのこともあるから、買い物とか行くときは、二枚重ねかな
ただ…肌荒れのこともあるから、買い物とか行くときは、二枚重ねかな
これさ、うちの親戚、肌が弱くて不織布着けると痛がるんだけど、そういう人も嫌がられるの…?
サイズの合ってない不織布よりは圧倒的にユニクロの布だと思いますが俺も怒られるんかなw
その不織布マスクは日本製ですか?
やっぱり不織布やね。
こういう方向の話題はもっとあってよい。ウレタンの効果は乏しいのでダメというだけでなく、おしゃれな「不織布マスク」紹介もあり。
>
>
ここまでやるのか…?12月の報道だけど。。
売ってるけど、手に入らないことがあるし布マスクしてるけど。病院行く時だけ、不織布。病院診察終わったら捨てる。布マスクに変えて電車乗る。
売ってるけど、手に入らないことがあるし布マスクしてるけど。病院行く時だけ、不織布。病院診察終わったら捨てる。布マスクに変えて電車乗る。
今さら感がすごい。
元々、防御性能ゴミなのに洗えるナントカとかウレタンとか企業に踊らされすぎたねぇ…
元々、防御性能ゴミなのに洗えるナントカとかウレタンとか企業に踊らされすぎたねぇ…
まじ最近増えてきた!
隙間ガバガバの不繊維マスク、飛沫なんて駄々洩れだよ。
さして一般販売布マスクと遮断率は変わらない。
>布マスクは息がしやすい
それ布じゃなく、ガーゼや通気率の高い素材で作ってるから。
ウエスタンスタイルで巻いた麻のバンダナや布は不繊維以上に効果が高く苦しい。
さして一般販売布マスクと遮断率は変わらない。
>布マスクは息がしやすい
それ布じゃなく、ガーゼや通気率の高い素材で作ってるから。
ウエスタンスタイルで巻いた麻のバンダナや布は不繊維以上に効果が高く苦しい。
赤坂で浪曲では、昨年9月の再開以来、不織布マスクを推奨し、お持ちでない方にはご入場の時に差し上げています。
➡︎
➡︎
「不織布マスクのデメリットは、長時間していたり運動したりしていると、呼吸が苦しくなりやすい」
「散歩であるとかジョギングは屋外ですし、声を出さずに仕事をしている場合は布やウレタンのマスクでも十分」
広がる「不織布マスク着用のお願い」飛沫カット機能高く
「散歩であるとかジョギングは屋外ですし、声を出さずに仕事をしている場合は布やウレタンのマスクでも十分」
広がる「不織布マスク着用のお願い」飛沫カット機能高く
「口元(唇)をデザインしたマスク」は結局どうなったのだろうか。着用している人を一度も見たことがないが。(-_-;)
最近は1日中不織布マスクを使ってるんだけど、乗り物乗ってて暖房で暖められると蒸れて酔うようになってしまった。なので外出時は布マスクにするから不織布マスク警察は来るなよ!!
私の最終防衛ラインは布マスク(繰り返し使える)。
普段は不織布しか使わないし、ウレタンはその効果に疑問を持っていた。
普段は不織布しか使わないし、ウレタンはその効果に疑問を持っていた。
私はちゃんと不織布使ってますね😅去年怪しいぼったくりマスクを母が買っちゃって😭夏は冷感のマスクですが、今は不織布一本勝負です。
いま話題のニュース
もっと読むPR