横浜M 椿直起がメルボルン・シティへ期限付き移籍 19年夏から北九州でプレー/サッカー/デイリースポーツ online
63コメント
2020-12-05 05:57
デイリースポーツ online[サッカー]
J1横浜MからJ2北九州に育成型期限付き移籍しているMF椿直起(20)がオーストラリア1部メルボルン・シティに期限付き移籍することが4日、複数の関係者の話で分かった。 横浜Mの下部組織から昇格した椿...
ニューウェーブサポが「北Qが〜」みたいなこと言ってくれてるけど、椿は武蔵野が育てた。
椿くんおめでとう‼️期限付きとは言え北九州でプレーしてる選手の海外移籍は凄い‼️
そしてギラサポは全員こう思ってるはず
「椿は北九州が育てた」
そしてギラサポは全員こう思ってるはず
「椿は北九州が育てた」
CFGパワー炸裂‼️来年のACLで対戦とかあると胸熱❣️😄頑張れ👍椿❗️
北九州でも存在感が増して「よし。行ってこい」って言える選手になれたから良かった。まぁ~寂しくもあるけどね。
北九州がJ1に上がれなかったことからこの話が進んだんかな?
もしかしたら北九州がJ1に上がったら完全とかで移籍させたいって思惑があったのかもしれない。
もしかしたら北九州がJ1に上がったら完全とかで移籍させたいって思惑があったのかもしれない。
海外で、さらに才能が開花することを祈ってます。ファイト!
遂にCFGのダイナミックな育成プロジェクトが動き出したな。
え!椿くん👏🏻💛
そう言うことか…
椿さん本当にありがとう!
レンタルで来てるとは言えギラヴァンツから海外移籍して行くなんてなんか夢見てるみたい…
しかも公式より先にスポーツ紙に取り上げられるなんて…
椿さん頑張ってこーい!!
椿さん本当にありがとう!
レンタルで来てるとは言えギラヴァンツから海外移籍して行くなんてなんか夢見てるみたい…
しかも公式より先にスポーツ紙に取り上げられるなんて…
椿さん頑張ってこーい!!
椿への期待の高さ。マリノスは意地でも椿を何が何でも一人前にするつもり。
さらなる飛躍を‼️⚽️⚽️⚽️🙂🙂🙂
びっくりしたし、寂しい( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
でも海外から声がかかるなんて凄い。
海外で活躍する椿選手の
姿を見るのも楽しみで(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
怪我や病気に気を付けて
いっぱい活躍して下さい✨
たくさんありがとう🥲
頑張れ😭😭😭
でも海外から声がかかるなんて凄い。
海外で活躍する椿選手の
姿を見るのも楽しみで(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
怪我や病気に気を付けて
いっぱい活躍して下さい✨
たくさんありがとう🥲
頑張れ😭😭😭
檀崎と椿が豪州の今のウインドーで移籍。これから若手の武者修行先として増えそうですね。
いやー本当に素晴らしい選手
メルボルンの次にどこに行くのか今から気になる
マリノス復帰かそれともベルギーあたりのシティグループに行きそう
それくらい特大の可能性がある選手
がんばれ椿
メルボルンの次にどこに行くのか今から気になる
マリノス復帰かそれともベルギーあたりのシティグループに行きそう
それくらい特大の可能性がある選手
がんばれ椿
来季、ウチで期待してたけど今度はオジーか! これはこれでまた大いに期待やな!!
19年夏から北九州でプレー(デイリースポーツ)
J1横浜MからJ2北九州に育成型期限付き移籍しているMF椿直起がオーストラリア1部メルボルン・シティに期限付き移籍することが4日、複数の関係者の話で分かった。
J1横浜MからJ2北九州に育成型期限付き移籍しているMF椿直起がオーストラリア1部メルボルン・シティに期限付き移籍することが4日、複数の関係者の話で分かった。
おっと想定外
でも良き事かな
でも良き事かな
😌夢に向かって🇦🇺
ついにCFGの本領発揮
びっくりした ‼︎
海外に行くチャンスがあるなら、積極的に行った方が良いよね✨
いよいよ始まりましたね。
おお、椿がメルボルンだと?
シティグループ間移籍は初かな?
シティグループ間移籍は初かな?
未来のエースだ。
札幌の檀崎くんのブリスベンに続いて、オーストラリアが若手Jリーガーの修行先になりそう。今年の冬は戻る若手選手の動向は目が離せない。ボスも若手の融合にも着手しそうだし。
これは意外なところへ
CFGのチーム同士での移籍がついに。
すごく期待したくなる案件。
すごく期待したくなる案件。
まあ、もう一年修行かなーと思ったので、それなら海外でも良いのかも。
横浜M 19年夏から北九州でプレー
椿くん、海外へ移籍かぁ。。。
更なる成長を期待してる!
椿くん、2020年J2シーズン終了までよろしくな!
更なる成長を期待してる!
椿くん、2020年J2シーズン終了までよろしくな!
天下のCFGさん修行キターヾ(°∀° )/ー!
あら、椿
Aリーグはもうすぐ開幕だから、J2終了したらすぐに行くってことなのかな?
横浜FM
椿、頑張れ!
てゆう事は来年以降もシティとの提携は続くとの事でいいのかな。
ふぁー!!!
これはいいこと、来年21歳なんだしステップアップは早い方がいい
これはいいこと、来年21歳なんだしステップアップは早い方がいい
来年は左WG争いに加わると思って期待してたんだけどなぁ。もう一年待ちかぁ。
朝から驚いたぁー!!
椿ぃぃー!応援してるぞー!!!
椿ぃぃー!応援してるぞー!!!
ディサロ、永井が清水とか噂あるし町野も個人昇格しそうだし北九州目立ち過ぎたわ。コバさんの手腕でも立て直せるんだろうか。
J2で実戦経験積んだし勝手にマリノス帰ってくると思ったけど環境変えて国外でプレーできるのはいいことなんじゃない
マリノス⇒CFGクラブはこれが初かな?
あぁエリクがまだメルボルンに居れば椿もエリク式ポジショナルプレーを勉強できたのになぁそこだけが残念
マリノス⇒CFGクラブはこれが初かな?
あぁエリクがまだメルボルンに居れば椿もエリク式ポジショナルプレーを勉強できたのになぁそこだけが残念
椿は戻ってくるとばかり。マリノスで試してもいいと思うけどね。
マジか〜💦椿~ありがとう😊頑張れよ〜💪
シティグループの力を活用して
出せる移籍は素晴らしい!
出せる移籍は素晴らしい!
若手の修行の場はJ2・J3だとばかり思っていたが、海外のCFG傘下のクラブという選択肢もあったか。メルボルンは昨季までモンバエルツが指揮を執っていたクラブ。逞しくなって帰っておいで。
椿レンタルバックじゃなくてメルボルン!?
小林監督のチームから海外へ
うわー、そっちか、
ばっきーマジか!!
J1横浜MからJ2北九州に育成型期限付き移籍しているMF椿直起(20)がオーストラリア1部メルボルン・シティに期限付き移籍する
横浜Mと同じシティ・フットボール・グループ(CFG)傘下で、若手育成に積極的な横浜Mは提携関係を生かして、椿のさらなる成長を促す狙いもある。
昇格出来てたら残ったんかな
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
若手育成に積極的な横浜Mは提携関係を生かして、椿のさらなる成長を促す狙いもある。←ついに「若手育成に積極的」と言われるようになったのか。昔は「若手の墓場」とかいわれてただけに感慨深い