接種済証に貼られたファイザー社のワクチン及び武田/モデルナ社のワクチンのシールで、ワクチンの「最終有効年月日」が接種日より前の日付になっていますが問題ないですか。|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省
22コメント
2022-02-14 21:08
政府・行政機関(go.jp)

これ読んで納得出来る人いるの?
胸がざわついてたまらないんだけど
胸がざわついてたまらないんだけど

賞味期限の巻き直しか?

新型コロナワクチンの有効期限延長、ホントに大丈夫なん…?

食べ物の賞味期限延長とか今迄無かったよね…
ファイザー社、2021年9月10日に有効期間が6か月から9か月に延長された。
武田/モデルナ社、2021年7月16日に有効期間が6か月から7か月、令和3年(2021年)11月12日にこれが更に7か月から9か月へと延長された。
ファイザー社、2021年9月10日に有効期間が6か月から9か月に延長された。
武田/モデルナ社、2021年7月16日に有効期間が6か月から7か月、令和3年(2021年)11月12日にこれが更に7か月から9か月へと延長された。

念のため、延長情報も。
↑気持ち的に心配になった😅
副反応軽いんだもの。
接種済証に貼られたファイザー社のワクチン及び武田/モデルナ社のワクチンのシールで、ワクチンの「最終有効年月日」が接種日より前の日付になっていますが問題ないですか。Q&A|厚生労働省
↑気持ち的に心配になった😅
副反応軽いんだもの。
接種済証に貼られたファイザー社のワクチン及び武田/モデルナ社のワクチンのシールで、ワクチンの「最終有効年月日」が接種日より前の日付になっていますが問題ないですか。Q&A|厚生労働省

まだ知らない人がいるみたいなので。

厚労省サイトでの期限表記についての説明(わかりにくい)
・ファイザーは2022/2/28以前の印字ならプラス3ヶ月延長(6ヶ月前提で印刷されてたため)
・モデルナは2022/3/1以前の印字なら3ヶ月又は2ヶ月延長(6または7ヶ月前提だったため)
・ファイザーは2022/2/28以前の印字ならプラス3ヶ月延長(6ヶ月前提で印刷されてたため)
・モデルナは2022/3/1以前の印字なら3ヶ月又は2ヶ月延長(6または7ヶ月前提だったため)

有効期限延長ってなんでもありだなぁ。

では賞味期限もそれでいいってことで

ファイザーもモデルナもマジで有効期限延長してたわ…貴重なワクチンだからて、何これぇ

ワクチン接種しました。接種済証(シール)に記載されたロット番号を調べたら有効期限が切れていたのだけど、接種して差し支えない期限は切れていなかった。
こちらのサイトを見ると問題ないって書いてある。
こちらのサイトを見ると問題ないって書いてある。

こういうところはフレキシブルに対応するのに...
肝心な副反応への対応は補償なしのまま
肝心な副反応への対応は補償なしのまま

お知らせで来たよ😰

これなんだが… おれも情報収集能力が足りなすぎたなあ… となった… でもその場で 有効期限みて あれ? 期限過ぎてるけどええんか? って聞いて ちゃんと説明されないのは うーん… だよなあ…

何でもアリですもんね
市場のおばちゃんが怒っていたやつか

これは面白い(笑) 賞味期限てやつですか(笑)

当初と比べて3ヶ月延びたんですね。「最初に有効期間が設定された以降も企業において長期間のデータが継続的に集められ」ってことは、ちょいちょいその時点での期限切れを打たれてた人がいってことですか。

いい加減なもんじゃなぁ
接種済証に貼られたファイザー社のワクチン及び武田/モデルナ社のワクチンのシールで、ワクチンの「最終有効年月日」が接種日より前の日付になっていますが問題ないですか。
接種済証に貼られたファイザー社のワクチン及び武田/モデルナ社のワクチンのシールで、ワクチンの「最終有効年月日」が接種日より前の日付になっていますが問題ないですか。


へぇーーーーーーーーーーっ。
以上
本文を読む:接種済証に貼られたファイザー社のワクチン及び武田/モデルナ社のワクチンのシールで、ワクチンの「最終有効年月日」が接種日より前の日付になっていますが問題ないですか。|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
それをどんどん打つことになります。
打たれる人は本当にそれでいいんですかね。