習近平主席がカナダ首相に「説教」、会談内容のリークに苦言 - CNN.co.jp
中国の習近平(シーチンピン)国家主席がカナダのジャスティン・トルドー首相に「説教」する珍しい場面を16日、カナダの放送局...

おやおや、CNNまでプーちんに下駄はがせるの諦めたか
二八マカロニ(@konamondancer) - 2022/11

これについて中国通に聞きました。
①習近平の話し方は、日本語だと「あんたねぇ、もうちょっと考えて欲しいんやけどなぁ」という調子で、決して詰問してない。通訳や翻訳がよくない。→
①習近平の話し方は、日本語だと「あんたねぇ、もうちょっと考えて欲しいんやけどなぁ」という調子で、決して詰問してない。通訳や翻訳がよくない。→

政治でも何でも八百長てか表裏あるんだから、ペラペラ内幕話す奴とは対話出来ないよ。首相だって台風言い訳で来なかっただろうw

戦狼の兄さんみたいだね。

習金平
会話はそのように行われるものではない
カナダ・トルドー首相
カナダでは自由で開かれた率直な対話を信条としている
→トルドー首相の勝ちです。岸田首相もカナダに負けないよう習近平との会談内容を全部バラしちゃって下さい。サッカーでは負けちゃったけどね(笑)
会話はそのように行われるものではない
カナダ・トルドー首相
カナダでは自由で開かれた率直な対話を信条としている
→トルドー首相の勝ちです。岸田首相もカナダに負けないよう習近平との会談内容を全部バラしちゃって下さい。サッカーでは負けちゃったけどね(笑)

習近平
「ベラベラしゃべんなやカス、何話したかは内緒が基本や、くどくど‥」
トルドー
「ちょい待ちーや、何で隠すねん、意味わからんアホちゃうか?」
習近平
「‥ほなさいなら!」逃走
「ベラベラしゃべんなやカス、何話したかは内緒が基本や、くどくど‥」
トルドー
「ちょい待ちーや、何で隠すねん、意味わからんアホちゃうか?」
習近平
「‥ほなさいなら!」逃走

「中国語でトルドー首相に話しかけていた。しかしそれを英語に翻訳すると、あまり友好的な内容ではなかった。『私たちが話し合ったことが、何もかも新聞に漏れている。それは適切ではない』。習主席の言葉は、翻訳するとそんな内容だった」
西側の新聞は広報じゃないしね。
西側の新聞は広報じゃないしね。

若いトルドー首相が故安倍総理を様々な場面で頼っていた姿を思い起こす。ヒソヒソ話での屈託のない2人笑顔の写真が何枚もある。自然災害がなかったら国葬にも参列する予定だった。
一方習近平氏のお説教に言い返したのは立派だ
「自由で開かれた率直な対話」まさに安倍イズム
一方習近平氏のお説教に言い返したのは立派だ
「自由で開かれた率直な対話」まさに安倍イズム

トルドーよ、中国なんかに負けるな。がんばれ!

これ各国の関係性は置いといて、そもそも、国の首脳どうしの非公式会談を相手方に許可なくリークするってどうなんだろう。。。
ビジネスだと完全に信用を失う行為だと思うが。。。
ビジネスだと完全に信用を失う行為だと思うが。。。

己より劣る輩に文句言われる事は屈辱❗️

説教されるカナダ首相!情けない!お前が説教しろよ

これはさすがに習主席の言い分も分からないでもない。見た目と年齢差で教師と先生のようだから説教に見えてしまう

トルドー負けてない。
中国🇨🇳のペースになんかさせないって事だ。
中国🇨🇳のペースになんかさせないって事だ。

習主席の通訳者が「もしあなたの側に誠実さがあるのなら」まで訳したところでトルドー首相が割って入り、「カナダでは自由で開かれた率直な対話を信条としている」と強調、「私たちは今後も共に建設的な努力を続けるが、見解が異なることもある」とした。

中国の習近平(シーチンピン)国家主席がカナダのジャスティン・トルドー首相に「説教」する珍しい場面を16
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR