CNN.co.jp : 香港行政長官、逃亡犯条例改正案は「死んだ」と宣言
香港の林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官は9日、刑事事件の容疑者を中国本土へ引き渡すことを可能にする「逃亡犯条例」の改正案は「死んだ」と宣言し、事実上廃案となったことを認めた。
栞: “ただし正式な撤回は表明しなかった。”
藤若亜子(@akof) - 2019/07
BBCでは、元々政治家ではなく官僚なので対応まずい、というニュアンスで報道。|
大陸から𠮟責されるのは必至だろうな。
死人も蘇ることがあるかもよ~!
ただし正式な撤回は表明しなかった。デモ隊は改正案の「完全な撤回」を要求していることから、林鄭氏の発言によって抗議行動が収まるかどうかは不透明だ。
香港の林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官は9日、刑事事件の容疑者を中国本土へ引き渡すことを可能にする「逃亡犯条例」の改正案は「死んだ」と宣言し、事実上廃案となったことを認めた。
香港の林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官は9日、刑事事件の容疑者を中国本土へ引き渡すことを可能にする「逃亡犯条例」の改正案は「死んだ」と宣言し、事実上廃案となったことを認めた。
ただし正式な撤回は表明しなかった。デモ隊は改正案の「完全な撤回」を要求していることから、林鄭氏の発言によって抗議行動が収まるかどうかは不透明だ。
ついでに、中国共産党も死んだと宣言。
(「撤回」とはっきり言わないのが怪しい。死んでもゾンビのように出てくるぞ・・)
香港行政長官、逃亡犯条例改正案は「死んだ」と事実上の廃案宣言
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR