米下院共和党の極右議員ら、ウクライナ支援の打ち切りを模索 - CNN.co.jp
米下院共和党のマージョリー・テイラー・グリーン議員率いる極右議員らは17日の記者会見で、ウクライナ支援に反対する意向を明...

「米下院共和党のマージョリー・テイラー・グリーン議員率いる極右議員らは17日の記者会見で、ウクライナ支援に反対する意向を明言した。今後の党内対立を予見させる会見となった。
t-tokyo(@take_ez_tokyo) - 01/24

アメリカもEUも財政事情は楽ではない。
ウクライナ支援打ち切りの声は日増しに高まる。
金の切れ目は縁の切れ目。
戦争をやるんだったら、自分の金でやれ。
ウクライナ支援打ち切りの声は日増しに高まる。
金の切れ目は縁の切れ目。
戦争をやるんだったら、自分の金でやれ。

調べるとアメリカが対ウクライナ軍事支援した金額は半年で約3兆3000億円でウクライナの年間軍事費の8倍以上、日本の年間防衛予算の半分くらいだから年ではほぼ同じと言うものすごい金額です。そりゃ国も傾くわ。
>
>

美国🇺🇸では戦争に反対すると『極右』と呼ばれる。

ナチの伸張を許したのはポーランドを差し出した事。
わすれたならいいけど、ボーダーはどこに置くんだ?
わすれたならいいけど、ボーダーはどこに置くんだ?

森元総理の発言が関連するかは分からないが、米共和党内では、ウクライナに対する支援打ち切り論もあるので、この点だけは注意が必要。
ウクライナ100%支援は、足元を掬われる可能性もある。
米下院共和党議員ら、ウクライナ支援の打ち切りを模索
ウクライナ100%支援は、足元を掬われる可能性もある。
米下院共和党議員ら、ウクライナ支援の打ち切りを模索

遅かれ早かれこういう主張は出てくるよね…。

少数派とはいえこの議席状態やったらこういう奴らも影響力を持つからな〜

正直思うのは日本もこれ以上するメリットがあるのかという
まあせざるを得んのはわかるけど
まあせざるを得んのはわかるけど

揃ってるなぁ


▶️極右議員と言うことですが、ウクライナ支援の見直しは全米的に出てきています。庶民はこのインフレ物価高で生活ができなくなっているのに、なぜ、他国を支援するのかの怒りが広がっているのです。


米下院共和党のマージョリー・テイラー・グリーン議員率いる極右議員らは17日の記者会見で、ウクライナ支援に反対する意向を明言した。今後の党内対立を予見させる会見となった。
グリーン氏は会見で、ウクライナ支援に関する決議案の採決実施…
グリーン氏は会見で、ウクライナ支援に関する決議案の採決実施…

米下院共和党のマージョリー・テイラー・グリーン議員率いる極右議員らは17日の記者会見で、ウクライナ支援
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR