スイスで全長約2キロの列車が走行 旅客列車の世界最長記録を更新 - CNN.co.jp
スイス初の鉄道の運行開始から175周年を祝い、同国の鉄道業界が協力して、100両編成、総重量2990トン、全長約2キロと...

スノーピアサーの列車みたいだ。

日本もスイスを見習って鉄道整備を進めるべきだ

乗客の乗り降りだけですごいことになりそう

なんじゃこりゃあ!
2キロ。
御堂筋線で言えば梅田から本町まで車両が連なっていることになる。
御堂筋線で言えば梅田から本町まで車両が連なっていることになる。

📄スイスで全長約2キロの列車が走行

スノーピアサーやん!
プール車輌を狙撃しなきゃ...
プール車輌を狙撃しなきゃ...

1編成2km、最高速度35km/h、平均速度25km/h

これ、JRがやったらどうなるんだろ…
誰か企画しないかな笑
誰か企画しないかな笑

日本もこんな企画、やらないかなぁ?
超大編成の旅客列車。
超大編成の旅客列車。


貨物でならアメリカで2キロとかあるけど旅客でやったんか

無限列車編

♪デレッテッテテ、テーレテー、テーレー、レー♪😊

なんと100両編成。 -

模型で超長大編成の動画見たことあるが実車て゜やるとは

100両編成とかすごいな…

2キロ「を」走行したのではなく…
2キロ「が」走行したのです…
場所はスイス、おもちゃのような可愛い列車が偉業をなしとげました
#世界最長列車
2キロ「が」走行したのです…
場所はスイス、おもちゃのような可愛い列車が偉業をなしとげました
#世界最長列車

アメリカやカナダで無茶長い貨物列車は見たが、旅客列車で2kmとは。ちなみに世界最長のホームはインドにある約1.37kmらしい。
200周年は200両に挑戦、、するかな。
//
200周年は200両に挑戦、、するかな。
//

実用性は…とか言ってはいけない? :

本日も営業終了の時間となりました。うわ~全部つながってますよ
駅のホームも2kmあるのかな?って通常運行では無くてギネスにチャレンジ。平均時速20㎞くらいだと人間が走るくらいの超鈍行ですが、それだって一つ間違えたら大事故ですよ。
世界の車窓が多過ぎでまた明日。
駅のホームも2kmあるのかな?って通常運行では無くてギネスにチャレンジ。平均時速20㎞くらいだと人間が走るくらいの超鈍行ですが、それだって一つ間違えたら大事故ですよ。
世界の車窓が多過ぎでまた明日。

100両編成ww

スイスアルプスの高地にあるサンモリッツは、ウィンタースポーツの限界を押し上げる場所として有名にな
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
25編成併結とかリアルでやっちゃうんだ😂