CNN.co.jp : 巨岩に頭吹き飛ばされた遺骨発見、火山噴火で避難途中 ポンペイ遺跡
2000年前の火山噴火で壊滅したイタリアの古代都市ポンペイの遺跡で、最初の噴火による被害を免れながら、逃げる途中で巨岩に頭部を吹き飛ばされて死亡した男性の遺骨が発掘された。ポンペイは紀元79年のベスビ...
5/30のニュース。。
☆かおりのすけ☆(@kaorinosuke) - 2018/06
うわぁ
南無阿弥陀仏
わー…。
ポンペイの犠牲者って空洞になってると思ってたが、骨がハッキリ残ってるのは何故?
(空洞に石膏流すと人型になるやつ)
(空洞に石膏流すと人型になるやつ)
紀元79年のベスビオ火山噴火で壊滅した古代ローマの都
この報道が供養になるか祟りもたらすかわからぬが、人は死に方を選べないということだけは理解できた。R.I.P.
QT 巨岩に頭吹き飛ばされた遺骨発見、火山噴火で避難途中 ポンペイ遺跡 @cnn_co_jp
QT 巨岩に頭吹き飛ばされた遺骨発見、火山噴火で避難途中 ポンペイ遺跡 @cnn_co_jp
写真がアイコラにしか見えない(マジらしいですが)→
ポンペイって、当時の被害をリアルに想像させる衝撃的な状況がまだまだ新たに発見されるんだなぁ
想像し過ぎて怖いんだけどさ…
想像し過ぎて怖いんだけどさ…
絵面がすげぇ
亡くなった方にはホントごめんなさい。でも今年一番笑ったこれ。
泣きっ面に蜂どころか、石柱だよ。
ご愁傷様。
ご愁傷様。
2000年以上経って、やっと発見してもらえたのね。
こう言う死に方してる人は居るだろうと思ってたけど、実際に居た証拠が見つかるとはなぁorz
SCP-████ "直撃する立方体"
もはやギャグマンガ
いゃ〜、凄すぎてビックリ‼️∑(゚Д゚)
こんなマンガみたいな死にざまを数千年後の人類に発見されるのは嫌だな~。オレは巨大ドラゴンとの相打ちで死ぬことにする
→
→
これは助からない、火山の怖さがわかる一枚
「衝撃で上半身は押しつぶされ、頭部はまだブロックの下に埋まっている可能性がある」うひー /
うわぁ、何と言っていいやら・・・→
なんかシュールやな
凄い状態だな(-_-)。
うわっ・・・・
2000年前の火山噴火で壊滅したイタリアの古代都市ポンペイの遺跡で、最初の噴火による被害を免れ
人を自由にする情報メディアン 2000年前の火山噴火で壊滅したイタリアの古代都市ポンペイの遺跡で、最初の噴火による被害を免れ
絵に描いたような直撃状況だが…:
これはリアルやね~~ >>
研究・発掘が続いているんですね。
>
>
ポンペイ遺跡(CNN)
「石柱の一部だったと思われる巨大なブロックが飛んできて男性に当たった」「ドローンや3Dスキャナーなどのツールを駆使して発掘調査を行った結果」
「石柱の一部だったと思われる巨大なブロックが飛んできて男性に当たった」「ドローンや3Dスキャナーなどのツールを駆使して発掘調査を行った結果」
グエー死んだンゴ
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR